2011年09月08日の記事

絶好調ですっ!

2011年09月08日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎 御神崎 石崎
コンディション:北の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~30m

今日も石垣島は、ピーカンで良い天気が続いてますよ(●^o^●)
風も穏やかな北風♪なので、久しぶりに大崎で潜って来ましたよ(^O^)
久しぶりに潜る大崎生物豊富ですね~。アカククリのクリーニングシーンを見た後は
少し深場のヤシャハゼ&オドリハゼなどちまちま見て来ました♪

P9080002 P9080004 P9080005
二本目は、カメ狙って潜って来ました♪本日カメさん3~4匹のカメさんゲットでしたo(^-^)o

P9080010 P9080011
ラストはMCPです♪透明度スッコーンと30mオーバーで、そんな中でメインの根で
マンタ郎が一枚優雅にホバリングしててくれましたo(^-^)o

P9080025
本日もマンタ郎一枚でしたけど、無事にゲット出来ました( ̄▽ ̄)

今日も良い天気です♪

2011年09月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:大崎・御神崎・MCP
コンディション:北の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度15~20m

本日の石垣島は、良く晴れて、とっても気持ちの良い1日になりました(^O^)
そんな今日は、まず大崎へ!
まずは、水と、口での呼吸に慣れる為に、スノーケルで泳いできましたよー(^^)
水面からでも、いろんなクマノミや、ウミヘビ、更にはイカなんかもいて、
盛り沢山なスノーケルになりました(^○^)

Gedc0010 Gedc0011 Gedc0012 Gedc0014
ダイビングの説明を聞いて、ポイントを御神崎へ移したあとは、
いよいよ体験ダイビングです!!
初めての水中世界に、やや恐怖を感じてしまう方もいましたが、クマノミと写真を撮ったり
カヅヤの水中芸を見たりして、遊んできちゃいましたよー(^0_0^)

Gedc0032 Gedc0035 Gedc0041
お昼休憩では、みんなマッタリと過ごし、体力を温存(^_^;)
そして、今日も会いに行ってきました!!!みんな大好きマンタ(^。^)
今日も全員が、無事にマンタの優雅な姿を目にし、感激、感動し今日も無事に終了です!

Gedc0049 Gedc0050 Gedc0005 Gedc0007 Gedc0734
以上、本日はシンでした♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る