2011年08月04日の記事

台風前ですが!!

2011年08月04日  [ 体験ダイビング

ポイント:東海岸×2
コンディション:北西の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度20m
台風、接近中です!!
第1次緊急警戒態勢をとってください♪
(北西より非常に強力な風が吹き荒れていますので
横分けに注意して下さい)
1本目は桜口へ行ってきました(^○^)
やはり…海は…シケシケ・で・す(>_<)
まずはスノーケリングでいざ、海へ突入!!
水面に溢れてた「キビナゴ」が太陽の光に反射して
キラキラ輝いてとてもキレイでしたよ)^o^(

Gedc0001 Gedc0003
その後はカズヤのダイビング講習を聴いて、海の中へ>^_^<
水中へゆらゆら揺れてましたけど、海の中のクリスマスツリーや
やらかいサンゴ、ソフトコーラルを触ったり
セジロクマノミと一緒に記念撮影をしたり、最後はバブルリングで
〆てきいました(^O^)

Gedc0007 Gedc0005 Gedc0014
そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。

いよいよ台風デス(^_^;)

2011年08月04日  [ ファンダイビング

ポイント:桜口
コンディション:北西の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度10m

いよいよ台風近づいてきました!
風・波があがってきて、
いけるポイントも限られてしまいました(T_T)
そのポイントとは、桜口!!
今日は2本、桜口で潜ってきちゃいました(^_^)
Gedc0010 Gedc0002 Gedc0019

まず1本目は、
ツバメタナバタウオ・アティスセミストリアータや
ノトドーリスセレナエ・キヌハダウミウシなど、
小物でせめてみました!
2本目は、
たくさんのクマノミや、
ツユベラの幼魚とか、キンチャクガニ、
などなどの、やっぱり小物を探し回って、
揺れ揺れの水中探索をしてきましたよ(^O^)

午後からは、台風対策です!
船を、どこからの風にでも耐えられるように、
ロープを四方八方に張り巡らせ、
チビ船は、陸にあげ、
店には、物が飛んできても対丈夫なようにネットを張り、
万全な状態で、台風に臨みたいと思います!

そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日はシンでした♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る