2011年07月27日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富 御神崎 石崎
コンディション:東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15~20m
はいさーーーい!!麗禾ってゴージャスな名前ですねっ!『みんなのタクオ』です★
そんな!?本日の石垣島もジリジリあつーい感じになっております(^O^)
1本目は、最近見つけたヒミツのデバポイントへ~>^_^<
スーパーもっさり群れておる感じが『THE夏!』な感じが出て良いですねー♪
キンメモドキもスカシテンジクダイもぐっちゃりでしたよっ!!
ヒメオニオコゼやイソギンチャクエビなどなど★
2本目は、お決まりの大人気カメさん見れる確立高いポイントへ~↓↓
もち、今日も、がっつし見れちゃいましたよ(^o^)
最近、ここの主のようなでっかいタイマイさん今日も健在でしたし♪
お昼は、大飛び込み大会が開催され皆どぼーんとやってましたねっ!!
そしてそしてお待ちかねのマンタシティーへ(^○^)
今日もぐるんぐるん2枚のマンタロウが回ってましたよっ★
がっつし真上も通ってくれちゃいましたしねっ!!
そんな感じで今日もサンゴ&カメ&マンタロウで無事に終了ですっ(^_^)
2011年07月27日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:浜島東 御神崎 石崎
コンディション:南東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15m
どぉもカズヤです(^o^)
あぁ~結婚したいっすね♪
今日のゲストはラブラブアベックとカズヤと同じ63年生まれの3人組と
家族旅行の3人組です(^^)
1本目はみんなで水面をプカプカ、バシャバシャ泳いできました(^_-)
灼熱の太陽に火照らされた体を冷ますにはスノーケリングが
丁度いいですよね(^_^♪
デバスズメダイやたくさんのスズメダイ達に癒されて
1本目を終了です♪
続いて2本目は御神崎で潜ってきました(^o^)
水中ではやらかいサンゴ「ソフトコーラル」を触ってみたり
みんなのアイドル「クマノミ」と写真を撮ったりと水中を楽しんできました(^_-)
水中遊泳しながらウミガメを探しましたが、見つからず…でしたが
ダイビングはバッチリ楽しんできました♪
船に戻ってからは、お昼ご飯を食べてその後はお決まりの
飛びこみ大会です(^^ゞ
今日は船に乗ってたゲストの8割は飛びこんでましたね(^^)
夏ですねぇ~(^_^
ってまったりモードですが、3本目はマンタを見に行ってきました(^O^)
ワクワクしながら、潜っていくと…
移動を開始して3分!!
早くもマンタの姿がっ!!
今日はあっさり見れちゃいました(^^ゞ
その後もマンタは気持ち良さそうにホバーリングをしてくれたので
ガッツリ、マンタに癒されちゃいました(^_-)
▲ページトップへ戻る
コメント