2011年07月21日の記事

マンタフィーバーです♪

2011年07月21日  [ ファンダイビング

ポイント:御神崎 石崎 石崎
コンディション:南西の風 気温32℃ 水温30℃  透明度10~20m
どぉーもぉーカズヤです(^^♪
今日も良い感じに晴れてますねぇ~♪
なにやらお昼から雨が降る予報が出てますけれども…
1本目は御神崎でウミガメを狙ってきました!!
朝一なので寝てるところをこっそりアタックしてやろうと
エントリーもそぉ~~~っと(^皿^ゞ
っにしても水温が30℃って…僕にとってはロングダイブしても
寒くならないのでラッキーって感じですけど(^_-)-☆
水中では3回カメさんと遭遇!!
寝ボケながら泳いでいく姿でしたが、ガッツリ見れました(^^♪
その他にもイソマグロも水面を泳いでいたり、ツバメウオが4,5匹群れていたりと
なかなか楽しませてくれますねぇ~(*^_^*)
それからなんと言っても紫色がキレイなハナゴイがハンパなくキレイ(>_<")
ゲストも僕も思わずうっとりしちゃいました(^_-)-☆
2本目はマンタを狙ってマンタスクランブルへ\(^o^)/
個人的には久しぶりに潜るポイントなので
少しドキドキしながら、ドボーン(*^_^*)
マンタいますようにと願いながら、メインの根まで泳ぎましたが
そこにはマンタの姿はなく、気長にマンタを待ちましたが
結局マンタは現れず…(-_-;)
グルクンやホソカマスはフィーバーしてましたけどね(^_^;)
船に戻り、お昼ご飯(^_-)-☆
本日船に乗っていたゲストは全員病院関係のお仕事で
病院?トーク的な話で盛り上がってからのMCPへ移動(*^_^*)
結果はというと、合計三枚のマンタロウGETだす\(^o^)/
透明度も良くて、最初から最後まで優雅にホバーリングを見せてくれたり
1枚のマンタは腸洗いまでやってくれました(^^♪
なんだかんだで大物狙いな1日でした(*^_^*)

P1010008 P1010018 P1010025
そんな感じで今日も無事に終了です!
以上☆カズヤ☆でした♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る