2011年05月24日 [ ファンダイビング ]
ポイント:スーパーシークレット 大崎 宮良
コンディション:北西~北の風 気温27℃ 水温26℃ 透明度10~30m
どぉ~もぉ~かずやです(*^^)v
今日は朝からビックリするぐらいの大雨が降ってます(~_~;)
っが、そんな事は気にせずに出航です\(^o^)/
そして本日の1本目はあの、あのスーパーシークレットに行って来ましたよ(*^_^*)
ポイントに着くころには、雨も上がりドキドキしながら潜って来ました(^^♪
水中は見渡す限りのブルーな海で透明度は30mぐらいあったと思います(*^^)v
水深も30mぐらいでしたけど…(^_^;)
なにやら、昨日はギンガメアジの群れが出てたらしいのですが
本日はユメウメイロの群れにバラクーダの群れをゲットでした♪
ギンガメアジはでませんでしたけど、透明度のいい海を潜るのは
サイコーに気持ち良いですね\(◎o◎)/
</object>
YouTube: バラクーダ君byシーフレンズ
続いては、大崎まで戻ってウミガメを狙ってDIVEです(*^_^*)
朝降っていた雨のせいで、ニゴリ気味でしたが
ウミガメはガッツリゲットしてきました(*^^)v
ビックリしてうろうろしながら水中へ消えていきましたけど(^^♪
その後は小さいのをチマチマ探しながら、二本目を終了です(*^_^*)
</object>
YouTube: 石垣島でウミガメGET☆byシーフレンズ
船に戻ってからは昼食を食べて、まったりお昼休憩☆
本日のラストダイブは宮良でドリフトをしました!(^^)!
まだ見ぬ大物を求めて潜って来ましたが…
…あれっ!?大物どころかグルクンさえ見れず…
っんな感じでしたけど、本日も無事に終了です。
なんか船長がドリフトにハマってるらしく、明日からもしばらく
ドリフトが続きそうです(*^^)v
▲ページトップへ戻る
コメント