2011年03月08日の記事

黒島でクジラ出ました~(*^_^*)

2011年03月08日  [ ファンダイビング

ポイント 黒島 黒島 黒島
コンディション 北東の風 気温18℃ 水温21℃ 透明度15m

なんとなぁく肌寒い感じの石垣です((´д`))
まだまだ気温の変化が激しいですねぇ・・・・・・
体調崩さないようにしないとですよねp(・∩・)q
そんな寒さも吹っ飛ばすくらい、今日はステキな出会いがありましたよーヾ(〃^∇^)ノ
本日黒島へマンタに会いに行ってきたんです♪

P1010001 P1010003

1本目エントリー前に水面に4枚ほどのマンタがご飯中なのを発見!
水中でも見れるかと思ってエントリーしたんですけど、
なんだか水中をさらぁ~っと泳いでる子1枚だけでした(・-・)
でも会えたしね♪♪♪良ってことで(*^^*ゞ
2本目はドロップ沿いでウミウシなど、可愛い子にたくさん会ってこれました。
お昼休憩からそろそろ移動してたとき!!!!!
なぁんと!!!!水面にクジラの背びれ発見(*’▽’*)♪
みんな一気にテンション上がりましたね~!!!!

P1010004 P1010010

そこから小一時間ほどクジラにくびったけでしたねぇo(*^▽^*)o
親子2頭で尾びれ出したり潮吹いたりしてて、やっぱり迫力ありましたよ!
カメラにおさめ切れなかったのが残念・・・・・
でも!けっこう近くでみれたしラッキーでしたv(*’-^*)b
3本目は砂地でじっくり小物探しのダイビング。
ハナヒゲ君も健在で嬉しかったです♪

今日はステキなクジラに会えてラッキーな1日でした~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
とっきーでした♪

ク ク クジラ!?

2011年03月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:黒島×3
コンディション:北東の風 気温18℃ 水温21℃ 透明度15m

本日もパッとしないお天気の石垣島です(-_-;)
風が吹くと少し寒いような(^_^;)
今日は黒島へ行ってきました♪
1本目、ポイントに着く直前に水面にマンタの姿が!!
みんなのテンションも一気に上がり、船をとめてから
海に飛び込んできました(^O^)
僕たち体験チームもバッチリマンタを見てきましたよ(^^)
幸先良いスタートです♪

Gedc0201Gedc0203 Gedc0218 

2本目は水中に潜ってマンタを探してきましたよぉ(^o^)
ですが、マンタの姿はなく、カラフルな魚やクマノミさん達と
写真を撮ったり、水中をまったり泳いだりと、寒さと闘いながら
ダイビングを楽しんできました(^^ゞ
そして、お昼は暖かいうどんを食べて、冷えた体もポカポカに(^_-)
休憩をとってから、ポイントを移動していると
水面に大きな塊がっ!!
そう、今日はクジラが出てくれましたよ)^o^(
みんなで船の上からクジラを激写してきました(^O^)
おそらくザトウクジラの親子でしょうか!?
2頭のクジラを追跡してたら、気がつけば小1時間経ってました(^_^;)
そして、3本目は砂地に入ってきました(^^ゞ
体験ダイバーもすっかり水中に慣れたようで
水中をスイスイ泳いで、体が透明な魚や、きれいな色をしたウツボ
などなど、ダイビングを楽しんできました(^o^)

Gedc0197_2 Gedc0212

それにしても、クジラはデカイですねぇ~(^.^)
次は水中から撮影してみます(^_-)
ではでは、このへんで!!     カズヤでした。

新婚旅行です♪

2011年03月08日  [ 体験ダイビング

ポイント 桜口
コンディション 北北東の風 気温17℃ 水温22℃ 透明度20m

今日は半日体験ダイビング海に行って来た、
ヨッシーです(^o^) 本日のゲストは、新婚旅行で石垣島に遊びに来られた
山田さん夫妻と張り切って出航です(o^-^o)
目指すは、満潮で水も綺麗な桜口イノーです♪

P1010002 P1010011 P1010013

透明度は、文句なしに綺麗でしたよ(^_^) 微妙に今日の石垣島寒くので
スノーケルは無しで早速潜っちゃいました(^_^;)
体験ダイビング一回された事がある奥さんの方からスタートです♪
耳は余裕でしたがマスクに水が入ってきてすこし慌てましたが上手く潜れましたよ。
続いて旦那さんの方は、初体験ダイビングでしたが、あっさり潜れちゃいましたよ!!
水中では、沢山の魚に囲まれながら、ナマコクイズ?
したり珊瑚を見たりとのんびり遊んで来ましたよぉ(●^o^●)
水面は寒かったけど、水中は魚も沢山居て楽しかったですよ( ̄▽ ̄)
残りの石垣島滞在時間も楽しんで下さいね♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る