2011年02月27日 [ ファンダイビング ]
ポイント 屋良部・MCP・MCP
コンディション 南東の風 気温23℃ 水温23℃ 透明度20m
今日は、月刊ダイバーの16選の取材日ですよ\(^o^)/
笑顔が出るくらいピーカンで、最高の取材日でしたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
今回シーフレが紹介するポイントは、大物ポイントの屋良部崎です♪
ブリーフィングでマグロが出ても追いかけないでそこにつかっまって待ってれば
そこで回遊してクリーニングされますのでと伝えてEntryです。
いつもの場所に向うと早速マグロの姿がそこで摑まって待ってると出るわ!出るわ!
マグロフィーバーです!!!!!!大きいのは1㍍オーバーでどーん!どーん!
と登場でその後ろに小さいのが何匹かいましたが大きいマグロの方が多くて
迫力満点でしたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
カメラマンの杉森さんも良い感じに撮れた事でしょう???
マグロで1時間使っちゃいました(;^_^A アセアセ・・・
二本目からは、月刊ダイバーの取材でMCPです!!!!!!!!!!!
この時期は行ける事が少なくなるので、いけるうちに行って来ました♪
しかし、この時期はマンタ郎居るのか???????そこが一番の問題でしたが
Entry早々二枚登場です(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!しかし、いつもと動きが違うくて
ビュービュー移動してるマンタ郎でしたので、撮影は大変かと思いましたが
そのビュービューン移動する動きは求愛する時のマンタ郎の動きでしたので
しばらく待ってみると2枚から、4枚になり四枚重なりながらビュービューン
求愛行動してましたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!四枚のマンタ郎にカメラマンの
杉森さんも囲まれてて興奮気味でしたよo(*^▽^*)o
そんな感じで、今日はマグロにマンタ郎にフィーバーしてましたので
良い写真が撮れたと思いますよ!?
撮影は、明日も続きます\(^o^)/
明日も大物出てくれると良いなぁ~♪それでは、また明日マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
▲ページトップへ戻る
コメント