2011年02月10日の記事

サンゴでまったり♪

2011年02月10日  [ 体験ダイビング

ポイント 秘密・名蔵
コンディション 南の風 気温23℃ 水温23℃ 透明度15~20m

今日からお天気が荒れ模様になっちゃいましたねぇε=(・o・*)
朝一は晴れてたので、このままいってくれるかと思ったんですが・・・・
やっぱり昼前から雨になってしまいました“r(^^;)
そんな中でも!シンスケさんマユミさん夫妻はがっつり石垣の海を楽しんできましたー♪

Gedc0008 Gedc0013

本日のコースはステキなステキなサンゴでスノーケル&ダイビング!!!
普段は入らないポイントですが、見事なサンゴの群生がびっしり広がってます!
お2人もサンゴに癒されてましたねーo(*^▽^*)o
水中から見上げるサンゴも絶品です!
上から下からサンゴの癒しパワーをもらいましたよv(*’-^*)b

Gedc0021 Gedc0026

午後からはシンスケさんとマンツーダイブ♪
もうダイバーのようにすいすい泳いでましたよ♪
ハリセンボンの表情に笑ってみたり、オコゼやカサゴをじっくり観察。
いっぱいの魚に囲まれてこれましたねー♪

水中世界をがっつり楽しんで今日も終了です!
とっきーでした(*^^*ゞ

今日もリピーターの皆様です♪

2011年02月10日  [ ファンダイビング

ポイント 秘密・名蔵
コンディション 南の風 気温23℃ 水温23℃ 透明度15~20m

今日も朝までは石垣島晴れてましたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
午後からは予定どうり???雨降り出しましたけどね┌|゜□゜;|┐ガーン!!
そんな本日もリピーターのゲストが遊びに来てくれました♪
1本目は、リピーターのカネモトさんとマンツーマンで秘密のサンゴの楽園???
っで潜って来ましたよヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

P1010005 P1010007 P1010010

ここのサンゴヤバイっすよ!!!!!!!!!!!!!!
浅いとこから深いとこにかけて流れるようにミドリイシサンゴの群生がビッシリ
で、そこに群れるスズメダイを見てるだけど、1ダイブ終わりそうなくらい
見惚れちゃいますよ(●^o^●)サンゴリクエスト方は、是非秘密のサンゴの楽園
リクエストしてね(^▽^;)

P1010011 P1010012

1本目終わって、着後ダイブでリピーターのヤマシタさん&サワさんをお迎えして
名蔵湾でコガネシマアジの群れを狙ってみましたが、撃沈でした(; ̄ー ̄)
だけど、透明度は名蔵湾にしては最高に良くて深いしたの方までみれて
ましたよ!!!! その後は浅場でのんびり潜って来ました♪
そんな感じで、本日もリピーターの皆さんと楽しんで来ました\(^o^)/
明日は、天気が悪そうですけど・・・気合で楽しんできますね。
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る