2011年02月08日の記事

マンタに会えました♪

2011年02月08日  [ 体験ダイビング

ポイント 御神崎 MCP・MCP
コンディション 南の風 気温23℃ 水温23℃ 透明度15~20m

今日は南風でぬる~い空気でしたねー!
寒くないってサイコーですねぇ( ̄∀ ̄*)
まったりまたりでシカノさんとハセガワさんと体験ダイブしてきましたよー♪

まずは御神崎でスノーケリング!

P1010002 P1010006_2 P1010008

呼吸の練習かねて泳いでたら!!!!!
正面からマンタがおっきく口を開けて迫ってきたんです。
とっても近くまできてくれて大迫力w(*゜o゜*)w
近すぎてカメラに収まりませんでしたよ“r(^^;)
最初からマンタGETでついてましたね~♪
今度は水中で見ようってエントリーしたんですけど・・・・・・
水中はさっぱりで・・・・・・・
もう一回スノーケリングで上から探したんですけど、MCPにはいませんでしたΣ(T▽T;)
でも、マンタには会えましたしね♪♪♪

石垣の海の思い出ですよねぇ(o^-^o)
とっきーでした♪

今日もマンツーマン\(^o^)/

2011年02月08日  [ ファンダイビング

ポイント 御神崎 MCP・MCP
コンディション 南の風 気温23℃ 水温23℃ 透明度15~20m

石垣島は、もう春ですよ(^_^) 気温も20度越えて太陽もでて春と言うか夏!?
のようでうです(●^o^●)
そんな本日もリピーターのムカイクボさんとマンツーマンダイブ楽しんで来ました♪
一本目は、エビ穴でエントリーです。するとすると、エントリー早々でました( ̄▽ ̄)
マンタ郎♪水面で大きな口を開けてガブガブ捕食ちゅうのマンタ郎の登場に
ゲストのムカイクボさんも拍手しながら、大喜びでしたよ(^O^)

P1010005 P1010006 P1010009

あっさり居なくなるかと思ったら、行ったり来たりしてくれたのでゆっくりみれましたよ(o^-^o)
二本目は、MCPの近くでガメラ狙ってみましたが、撃沈でした(^_^;)
なので、チマチマウミウシ探しながのんびり潜って来ました♪
ラストは、本命MCPで、ガメラ&マンタ郎を狙ってみましたが、あっさり撃沈( ̄▽ ̄;)!!ガーン
1本目に全ての運を使い果たした感じでしたね(;^_^A アセアセ・・・
3本目上がってくると微妙に雨降ってるし・・・・明日から、またすこし天気が崩れそうです・・・
だけど、明日はノーゲストなので、また10日から晴れてくれ事を願いましょう\(^o^)/
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る