2011年01月22日の記事

祝300本記念♪

2011年01月22日  [ ファンダイビング

ポイント 竹富南・黒島・竹富
コンディション 北東の風 気温18℃ 水温22℃ 透明度15~20m

今日も良い感じに北風が吹いてる石垣島ですよ(^▽^;)
だけど、風が弱いので全然問題なしです(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
そんな本日の1本目に、リピーターのモリさん祝300本記念ダイブですので
何かビックな物が出るようなポイントで潜りたいと思い、向った先はトカキンの根
ですよ!!ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪マグロ達もモリさんの祝300本
をお祝いするかの様にチビマグロから大マグロまでワンサカ登場してくれましたよ(*^^)v
〆を飾ってくれたのは、1000匹は越す!?ギンガメアジの大群でした!!!!!!!!
1000匹は大げさかも知れませんけどね(;^_^A アセアセ・・・

P1010003 P1010009 P1010013

ギンガメの登場には、本日のゲストの皆さんも祝300記念ダイブのモリさんも喜んで
もらいましたパチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ これからも沢山潜って下さいね♪
幸先良いスタートでしたので、この調子で黒島マンタ郎狙いって仲本ケーブで潜って
みましたが、出そうな気がしましたけどマンタ郎は撃沈でした( ̄▽ ̄;)!!ガーン
気を取り直して、ラストは竹富南の砂地に戻り、最近話題の???デカッカエルアンコウ
を狙ってみましたが、こいつも・・・・何故かこんな日には居なくて・・・・

P1010017 P1010026P1010020 

なので、ノーマルコースでこの時期でもスカシテンジクダイ&キンメモドキがワンサカ
群れてる根で、ハダカハオコゼ&オビイシヨウジ&大きなマダラエイなどを見て来ました♪
そんな感じで、今日も無事に終了です(^_^)/
それでは、また明日(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)
                           byよっしー

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る