2011年01月19日の記事

☆大崎3本☆

2011年01月19日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎×3

コンディション:東の風 気温20℃ 水温23℃ 透明度10~15m

今日はポカポカ暖かい石垣島です(*^_^*)
久しぶりに南国チックなダイビングになりそうです♪
1本目はコブシメちゃんを狙って潜って来ましたよぉぉぉ(*^_^*)
エントリーしてすぐに、コブシメちゃんを発見!!
産卵はしてませんでしたが、じっくりコブシメを見れました(*^^)v
そのほかにも、目がクリクリのジョーフィッシュにウミウシなどなど
生き物いっぱいのダイビングでした(^_-)-☆
 P1010004 P1010009 P1010011
続いて2本目も大崎で(^_^)/
水中は光が差し込んでてスゴクキレイだったので
キラキラ珊瑚でまったりダイビングを\(^o^)/
そして、本日も登場「ハダカハオコゼ」もいましたよぉぉぉ~(^^♪
ふと思ったのですが、大崎のサンゴ畑にも、悪のオニヒトデの姿がっ!!
あちらこちらにありました(ToT)/~~~
すべて食べつくされる前になんとかしなければ\(~o~)/

P1010017 P1010019 P1010021

お昼ごはんを食べた後は
またまた大崎で(*^^)v
クリーニング中のアカククリや砂に埋もれたオニダルマオコゼ♪
ヤマブキハゼなどなど、久しぶりの暖かい海に満喫しながら
本日も無事に終了です。

P1010027 P1010028 P1010029
ではでは
そんな感じで
以上☆カズヤ☆でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る