2010年12月30日の記事

宮良で潜ってきました(*’-‘*)

2010年12月30日  [ ファンダイビング

ポイント 宮良 大浜 白保
コンディション 北の風 気温17℃ 水温23.5℃ 透明度15~20m

昨日とはうって変わって、寒さが戻った石垣です{{(T-T)}}
気温差が激しくってねぇ・・・・・
なかなかせつない限りですε=(・ρ・*)

もう2011年がそこまで来てます!
風邪などひかないよう、ばっちりな体調で迎えたいですもんねp(´∇`)q

P1010005_2 P1010009 P1010011

本日は宮良方面で3本!
まずは大物狙いのアウトリーフで潜って来ましたよ♪
ゆるーい流れでグルクンもわさわさ群れてて、期待度大!!!
だけど・・・・マグロがちょろりと泳いでいったくらいで、グルクン三昧に終わってしまいました(・-・)・・・
2本目は大浜の地形でまぁったり♪
穴の中は水温低くてさむさむでしたが、カミソリウオやキンチャクガニ、ウミウシなど、
かわいい子たちといっぱい遊んできましたねーo(*^▽^*)o
3本目は最近開拓中の白保の沖でサメでも狙ってみましたよ!
けっこう高確率でホワイトチップ出現してます!
今日は1匹見ただけでしたけどね“r(^^;)

明日はまだ気温が下がってくる予報(((p(>◇<)q)))
みんな万全の態勢で寒さを乗り切って潜ってきますねーp(*^-^*)q

とっきーでした♪

寒さに負けず(^^)v

2010年12月30日  [ 体験ダイビング

ポイント:宮良 白保

コンディション:北の風 気温22℃ 水温23℃ 透明度15m

本日は寒くなりそうな石垣島です(^o^)/
そんな寒さに負けずに今日ももぐってきましたぁ♪

今日の体験ダイバーは体験ダイビング経験者だったので
1本目から潜りました(^_-)-☆
グルクンの群れやカラフルな魚☆
クマノミや小さなエビなどなど、色々な魚を見てきましたよぉぉ(^^♪
少し流れがあったので、ちょっぴりハードなダイビングに
なっちゃいましたけどね(*^_^*)
そして本日の2本目は白保でサメを狙って潜りました(@^^)/~~~
サメを求めて水中を泳ぎまわりましたが、今日はサメとは出会いませんでした(~o~)
大物はダメでしたけど、迷路のような地形を通ったり
ミニチュアサイズのウミウシをみたり、ダイビングを満喫してきましたよぉぉ(^^ゞ
船の上では雨がザーザー降ってたので激サムでしたけど
みなさん風邪引かないようーにッ!!

P1010004 P1010005 P1010010
ではでは、そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2010年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る