2010年10月29日の記事

透明度はイマイチでも★

2010年10月29日  [ ファンダイビング

ポイント:宮良 宮良 宮良
コンディション 北の風 気温25℃ 水温27℃ 透明度10~15m

はいさーい!『みんなのタクオ』花キンに登場ですっ\(~o~)/
いや~皆さん今週もお仕事お疲れ様でした!!
明日もお仕事の人は、明日まで頑張ってください!!
お休み土日関係ない人は、次のお休みまで頑張ってください!!(^^ゞ
そんな今日の石垣島は、台風が遠ざかって風&うねりもだいぶんおさまりましたよ♪
透明度はイマイチですが・・・(-_-;)
そんな本日は、風を避けて石垣島の南側で潜ってきちゃいましたー(^_^)v
1本目は、クマノミ(オレンジバージョン&ブラックバージョン)とたわむれたり
アクセサリーの材料にもなる夜光貝に釘付けになったり、イバラカンザシ(クリスマスツリー)に
ビックリしたりと、ウネリに負けずがっつし楽しんできちゃいましたっ!!

Pa290013 Pa290020 Pa290025
続いて2本目は、大物を狙ってゴ→ダイブ↓
先日、マダラエイがクリーニングされている所があったので今日も居るかな~と
思って行ってみましたが、すこぶる濁っててまさに泳ぎ去った後のようでした(T_T)
でも、これでもかと言わんばかりに居ついているハマクマノミや(通称ハマクマノミ城)
小さくてキレイなヒラムシ、サキシマミノウミウシなどに癒されてきましたよっ★
ゆんたく(休憩&おしゃべり)をはさんで、続いての3本目はまたまた大物狙いで
エントリーです!(^^)!でもこれが見事に大当たりっ!!
アオウミガメ&ホワイトチップシャーク(ネムリブカ)をゲットンしちゃいましたしー\(^o^)/
小物も、イソバナガニやシロウサギウミウシなどなど。
大物&小物に満喫して今日も無事に終了ですっ★

Pa290026 Pa290028 Pa290027
以上、今日は( )が多い週末の『みんなのタクオ』がお送りしましたー(^_-)-♪

台風14号が本州へ向っていますので、充分お気を付け下さいませ。。。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2010年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る