2010年10月27日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:桜口
コンディション:北の風 気温24℃ 水温28℃ 透明度10m
海が大シケですねぇ(>_<)
カズヤです(^^ゞ
今日も海に行ってきましたよぉぉ(^○^)
体験チームもがんばって泳いできました♪
ポイントに着いてまずは口呼吸に慣れるためスノーケリングです(^_-)
水面はバシャバシャでハードなスノーケリングでしたが
口呼吸にはバッチリ慣れてきました♪
そしてそして
その後はいざ、水中へ(^O^)
耳抜きにも苦戦すること無く、するっと水中へ
入れば、カラフルな魚やクマノミ達が出迎えてくれました(^○^)
うねりの影響で水中は揺れてましたが、ダイビングは
バッチリ楽しんできましたよぉぉぉぉ♪
そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした♪
2010年10月27日 [ ファンダイビング ]
ポイント:東海岸×2
コンディション:北の風 気温25℃ 水温28℃ 透明度15m~
はいさ~い!寒さなんかぶっ飛ばせな『みんなのタクオ』が
お送りしちゃいます神無月もそろそろ末となった今日は…
昨日に引き続き北風ピープーで海もシャバシャバのシケシケです(>_<)
なので、一番穏やかだと思われる東海岸に行ってきたのですが
水面はバシャバシャで南うねりもビックサイズ(-_-;)
プロサーファーもビックリな波がリーフで立っています。。。
でもでも、テンション↑て潜っちゃいましょーという事で元気に
2ダイブしてきましたよー!!(風が強いので本日も2本で)
1本目は、穴を通ったりガレをめくったりソフトコーラルに
癒されたりしてきましたー(^○^)クマノミさんの卵に胸ビレで必死に
新鮮な海水を送りこむ姿に見とれちゃいました♪リュウグウウミウシも
発見ですっ!!昨日よりも透明度が良くて気持ちイイー★
2本目は、コースを変えてセジロクマノミやウルトラマンホヤ
ダイバーについて来るサザナミフグや、なんとここではホワイトチップも
ゲットンしちゃいましたしー!!寝ぼけているのか、壁にぶつかりながら
逃げていきましたが(^_^;)そんな感じで、本日も無事に終了ですっ♪
▲ページトップへ戻る
コメント