2010年10月23日の記事

竹富島の周辺で♪

2010年10月23日  [ ファンダイビング

毎日シケシケな日が続いてる石垣島です(>_<)
雨のピークは過ぎたみたいですが南~北からもうねりが入ってて
ポイント選びにも苦労する毎日です(^_^;)     本日は、午前中は竹富南で
二本潜って来ました♪   透明度は昨日に比べたら天国でしたけど
水面はバシャバシャてす!! 一本目は最近話題の?ニシキフライウオを
探しに行ったのですが見付かりませんでした(>д<)
3cmくらいの可愛いシャコを見たりジャガイモ珊瑚の回り居る
ヨスジフエダイ&デバスズメダイに癒されて来ました。

Pa230005 Pa230004
二本目も砂地を潜ろうかと思ったのですが、だんだんと濁りが入ってきたので
沖に出て潜って来ました(^_^;) 沖に出ればまだ水はよかったのですが
うねりが大きくてびっくり(*_*) なのでちまちま小物は探さないで
グルクンの群れやテンクハギモドキの群れ見ながら、マグロでも探してみましたが
登場しませんでした(>_<)ラストは、潮も引き水も綺麗になると思われる
秘密の根で潜って来ました♪ 水も綺麗でキンメモドキも群れてて、可愛い可愛い
ミナミハコフグの幼魚も居たり、タクオチームはとっても小さいカエルアンコウを
見てきたり、ボートの下にはカミソリウオもペアーで居ましたよ(●^o^●)

Pa230019 Pa230022 Pa230040 Pa230008 Pa230014   
そんな感じで、今日は頑張って三本潜って来ました♪明日は、もう少し波も
落ちる予報ですので、久しぶりにMCPにチャレンジしたいと思いますo(^-^)o

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2010年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る