2010年08月22日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:浜島東 石崎 御神崎
ポイント 桜口 コンディション:東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15~20m
ここ最近晴れが続いてる石垣島です(^^ゞ今日はマンタ見れるかなァ~っと
思いながら、今日の1本目は浜島東で体験ダイビングチームは海の中へ♪
今日のゲストは全員経験者だったので潜降も楽々クリアしちゃいました(^0_0^)
水中に入ってからは、砂地の海をマッタリ移動したくさんのキンメモドキを見たり、
ハマクマノミサカサクラゲに目を奪われ、久しぶりの
体験ダイビングを楽しんできました(^^ゞそしてそしてぇ~
ポイントを移動して2本目は石崎マンタスクランブルで
マンタを狙って体験チームも
ガツガツ、水中へ^/^
水中に入って、1分もしないうちに
マンタの姿が!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日の体験チームはあっさりマンタをゲット♪
そこからしばらくマンタがホバーリングを
してくれたので、ゆっくりマンタを
見る事ができました(^○^)その後は、カクレクマノミにハナビラクマノミ
バブルリングなどを見て
石崎を後にしました(^O^)昼食をとってからは
御神崎でスノーケリング♪海も穏やかで船の上も暑かったので
海に入ると火照った体が冷やされちょ~気持ち良かったです(^o^)
浅瀬で魚やサンゴを見て海を満喫してきました(^_-)
以上☆カズヤ☆でした。
午後から半日体験ダイビングに行って来ました よっしーです♪
午後からの参加のサイダさん夫婦今日の朝一で石垣島に着いてから
さっそくレンタカーを借りて石垣島ビーチをぐるりと一回りしてから
午後からの体験ダイビングにチャレンじです!!
そんなお2人に選んだポイントは久しぶりに桜口のインリーフです(*^^)v
引き潮でしたので透明度は悪かったですけど、魚の多さはぴか一でしたよ。
スノーケルでもつかめそうなくらい水面近くまで魚たちも寄って来てくれて
すこし緊張気味だったおおお奥さんもすんなりスノーケルに慣れる事に
成功ですワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
ダイビングの方も経験者のサイダ旦那さんは苦労なくすんなり潜行OK
サイダ奥さんすこし苦労するかと思ってたら全然余裕ですんなり潜行OK
でした\(^o^)/
その後はたくさんのお魚さんに囲まれてながら、小さなエビさんを見たり
ソフトコーラルを触ってみたりしながら一発芸を見て頂いたりして
楽しんで来ましたよぉ~~~~(^_^)/
2010年08月22日 [ ファンダイビング ]
ポイント:浜島 石崎 御神崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~20m
はいさい!みんなのタクオですよ★
今日も真夏日の石垣島から、みんなのタクオがはりきってお送りします
今日のシーフレ海ブログです(^_-)♪
1本目は、みんなで秘密の根でまったり潜ってきちゃいましたよ(^O^)
今日もメインの根では、キンメがわんさかこれでもかと言うほど
ぐっちゃり群れてましたよ!クリーナーシュリンプなソリハシさんに
みんな自分の手もクリーニングされてましたね♪
その他、ハダカハオコゼやミヤケテグリ、ベンテンコモンエビなどなど。
砂地でまったり癒されちゃいましたー)^o^(
2本目は、お待ちかねのマンタへゴーゴゴー!!
昨日も2本目に見る事ができているので、今日も2本目に行っちゃえーという事で
期待膨らましつつエントリーです↓すると………………
すぐ船の下でホバリングしてるじゃあーりませんか!!!!!!!!!!!!
貸切でものすごくゆっくりマンタを見る事が出来ちゃいましたよ(^○^)
みんな、デジカメで動画を撮ったりバシバシ写真を撮ったりとこれでもかと言うほど
撮影されてましたねー(^o^)いや~やっぱりマンタは良いですねー★
お昼休憩をはさんでは、御神崎で潜ってきましたっ!!
絶品サンゴを堪能しつつ、カメを見たりニモとたわむれたりマダラトビエイを
チラ見したチームも♪サンゴ&大物に癒されたラストダイブとなりました!!
こんな感じで今日も無事に終了ですっ♪
▲ページトップへ戻る
コメント