2010年08月19日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵 大崎 石崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~20m
はいさい★みんなのタクオでーす(^_-)♪
涼しいと見せかけておいてやっぱり暑い石垣島から
今日もお送りするシーフレンズの海情報!!要ちぇっくです!!
本日も賑やかに楽しんできちゃいましたよ(^○^)
1本目は、名蔵湾にエントリーです↓
いやー今日も群れてましたね。アカククリの皆さん(^o^)
気持ち良さそうにクリーニングされてるやつも♪
ワイドにドーンと見た後は細かいニセアカホシカクレエビや
ネオンテンジクダイ、ミカヅキコモンエビやオイランヨウジ、センテンイロウミウシなどなど。
そしてそして2本目は久しぶりな大崎に潜っちゃいました)^o^(
少し移動してキンメの群れを見に行って、帰り道にイエロージョーフィッシュも
見ちゃいました(^O^)後半は浅場に戻ってきてアカネハナゴイや
イカツイ顔のオニダルマオコゼなどなど。久しぶりに大崎を楽しんできちゃいましたよ★
そして最後はお待ちかね期待が膨らむマンタへゴーです→→→
が……………………………………………………………………………………
ミゴトニハズシマシタ(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)
約1時間も粘りましたがマッタクでした(>_<)(>_<)
いやー2日連続外しちゃいました。今日の皆さんゴメンナサイ。。。
きっと明日こそ出てくれるハズ★★★
以上、みんなのタクオでしたー(^_-)♪
2010年08月19日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:名蔵 大崎 石崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~20m
なんだかちょっぴり涼しい感じの今日の石垣です!
東からの風がさわやかで船の上が気持ち良かったですよ(^^ゞ
本日の体験ダイバーのみなさんも、まったりな感じで、
まずはスノーケルからのスタートです(^^)v
名蔵の海はいっちゃい魚がワサワサしてて楽しいですね♪
上からもちっちゃい魚狙って大きな魚がくるのが、たまぁに見えるしね(^_-)♪
スノーケルで海に慣れた後は、大崎でいざダイビング!!!!!
みんなのアイドルのクマノミに癒されたり、
カマスの大群にびっくりしたりと盛りだくさん♪♪♪
なにげにキレイなウミウシの観察会もあったりして、楽しんできましたよ(^O^)!
コンディションもいいし、みなさんとっても上手だし!
2本目はマンタに会いに行ってきましたー!
でっかいエンマゴチのお出迎えがあって迫力のスタート♪
ワニみたいな顔にびっくりしてましたね(^0_0^)
マンタは待てども待てども現れてくれずで・・・・・残念でしたけど(>_<)
いろんな魚に囲まれて海の中を満喫してきましたよー!!!
とっきーでした(^_-)♪
半日チームです。
本日も石垣島は夏日が続いて良い天気でしたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
そんな本日の半日体験&スノーケルチームは愛と平和のデッパで楽しんで
来ましたワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
最初はみんなでスノーケルタイムです\(^o^)/遠くまで泳いでクマノミを探して
みましたが居なくて・・・・気が付くとボートの前にカクレクマノミ&セジロクマノミ
が居てキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ!!たくさん泳いで探したのに
ボートの前に居るなんて(;^_^A アセアセ・・・
体験チームは耳抜き2回で???で水底に到着ビックリするくらい水深が浅いので
体験チームもストレスなく楽に潜降できちゃうデッパ最高のポイントです♪
水中も珊瑚の周りに群れるデバスズメダイ&ニモニモ&クマノミ&オジサンなども
たくさん居てくれて、体験チームの方もスノーケルの方も楽しんでくれました♪
そんな感じで今日は愛と平和のデッパで楽しんで来ました\(~o~)/
▲ページトップへ戻る
コメント