2010年08月07日の記事

今日も晴れました♪

2010年08月07日  [ 体験ダイビング

ポイント:屋良部崎 大崎 御神崎
コンディション:東北東の風 気温32℃ 水温39℃ 透明度15m

今日も石垣島は晴れでしたよぉ♪
日差しが痛いぐらいで船の上も子供達が元気いっぱいに
遊んでてなんだか夏らしくなってました(^0_0^)

今日1本目は屋良部崎でスノーケリングをしてきました(^^ゞ
透明度はそこまで良くなかったけど、水面は穏やかで
マッタリ楽しんできました(^_-)
体験チームは口呼吸にも慣れる事もできて
潜る準備はバッチリでした☆

ポイントを移動をして
2本目は大崎♪
いざ、潜る時になるとガッチガチに緊張している人も
いましたが、水底に着く頃には
バッチリ、リラックスでき
水中の生物に夢中になってましたね(^^ゞ
ハマクマノミやウミウシ
水中芸を見たりして、初めての体験ダイビングを
無事に終えました♪

船に戻ってからは
昼食たべ、子供達は飛びこみをしたり海で泳ぎまわったり、
大人達はマッタリ島な感じの時間を過ごしていました(^O^)

そして、本日3本目は御神崎に!!
見渡す限り、さんご、サンゴ、珊瑚の世界に
癒されてきました(^o^)
水中遊泳をしながら、ハマクマノミ、クマノミ、ハナビラクマノミ
ウミシダに隠れている、エビを見たり
テーブルサンゴの下でボォ~っとしていたコブシメを見たり
と体験ダイビングを満喫してきました♪

P1010004 P1010028 P1010038

そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。

天気は良かったんですけどね(^_^;)

2010年08月07日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部崎 大崎 御神崎
コンディション:東北東の風 気温32℃ 水温39℃ 透明度15m

今日も日差しが痛ーい石垣の空ですよー!
だけど気温は31℃でなんだか日本各地に比べると、避暑地な感じですよね(^_^;)
まずの1本目は屋良部の地形で楽しんできましたー(^O^)!

P1010012 P1010024

今は穴の中にテンジクダイやハタンポの子供たちがワサワサ♪♪♪
数が増えてて、穴を埋め尽くしてましたよー(^0_0^)!!!
見ごたえたっぷりです♪♪♪
ハナヒゲのこどもや、カミソリウオのペアやイロブダイのこどもや、
なかなか盛りだくさんの出会いがありましたよ(^_^)v
2本目は穏やかな大崎でまったりのダイビング♪
沖の方へカメ狙いでエントリー!!!
今日はばっちり狙い通りでゲットできましたよー(^^)v♪
あとはのんびりウミウシで遊んでましたね(^_-)♪

P1010026 P8070041

3本目はマンタへ行こーう!!!って思ってたんですけど、
海況がばさばさでよろしくなかったので・・・・
御神崎でサンゴに癒されてきちゃいました(^^ゞ
マンタはまた次の楽しみですねー。

今日もがっつり楽しんで終了です♪
とっきーでした(^_-)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2010年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る