2010年07月26日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:名蔵 崎枝 石崎
コンディション:南東の風 気温27℃ 水温30℃ 透明度20m
皆さんこんにちは
八重山商工高校商業科観光コース2年の浅田崚です。
五日間の実習を通してダイビングの楽しさと
石垣島の海の美しさがわかりました。
私が実習をやった五日間は天気が悪くて雨ばっかりでしたが
それでも充分楽しかったです。
お客さんと一緒に泳ぐだけじゃなく、楽しく喋るのも仕事の内なんだなぁと思いました。
職場実習で迷惑をかけまくりましたがいい経験になりました。
ありがとうございました。
2010年07月26日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵・崎枝・石崎
コンディション:南南東の風 気温28℃ 水温29℃ 透明度20m
梅雨明けした石垣島ですけど、何だか毎日梅雨のような日が続いてる
石垣島です(;^_^A アセアセ・・・
そんな本日も出航した瞬間から背後から真っ黒い雨雲が┌|゜□゜;|┐ガーン!!
そんな日は名蔵湾でしょう???ニシキテグリのリクエストもありましたので
アカククリの根でEntryです\(^o^)/
透明度も良い感じでアカククリもワンサカ群れてて、リクエストのニシキテグリも
あっちにもこっちにも顔をだしててくれて豪雨な日でも名蔵湾は賑やかでしたよ♪
二本目はビックアーチ地形を楽しんだ後はガレ場で1cmもない可愛いイロブダイ
の幼魚&キンチャクガニなどを見てきました(^_^)v
ラストは、昨日撃沈したマンタ朗に会いに行ったのですが、今日もあっさり
撃沈でした(T_T)
そんな3本目にリピーターのカネモトさん祝250本記念でした(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
~~┗─v(*゜・^)。o○。o○祝○o。○o。(^・゜*)v─┛~~(* ̄(エ) ̄)/゜・:*【祝】*:・゜\( ̄(エ) ̄*)
これからも沢山潜って下さいねσ( ^ー゜)うっふん♪
そんな感じで雨にも負けずに3本潜って来ましたよヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
それではまた明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
byよっしー
▲ページトップへ戻る
コメント