2010年06月23日の記事

マンタ好調でっす(^_^)v

2010年06月23日  [ ファンダイビング

ポイント:崎枝 崎枝 石崎      
コンディション:南の風 気温31℃ 水温27℃ 透明度15~20m

今日はベタ凪の気持ちいーい海でしたよー♪♪♪
夏の海の感じですね(^^ゞ
穏やかな海って、やっぱりステキ(^O^)♪
みんなで、まぁったり潜ってきましたー!!!

P6230001 P6230005 P6230011

浅い所のサンゴは太陽の光を浴びて、とってもイキイキ元気です(^_^)v
見ててパワーをもらえますねー♪
みんなも元気になってました(^_-)!
地形もこんなお天気の日はサイコーです!!!
光のシャワー浴びて、ここでも元気をもらっちゃいましたー(^o^)!
ナポレオンのこどもにも出会えちゃったし、ね♪♪♪
午前中はサンゴと地形を満喫です!

P6230012 P6230014 P6230021

午後からはみんなの大好きなマンタに会いに行ってきましたよ!
ここ最近はまんた絶好調(^_^)v
今日も同時に3枚に会えちゃいましたよー♪
かっこよく登場のマンタに、みんなでくぎづけでした!!!!
近くにも来てくれて、今日も大満足で終了です(^_-)

とっきーでした♪

初体験♪

2010年06月23日  [ 体験ダイビング

ポイント:崎枝×2 石崎 

コンディション:南の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度15~20m

石垣は今日も晴れでしたぁぁ♪
今日の1本目は崎枝で体験チームはスノーケルをしてきました(^O^)
本日の体験チームは初体験ダイビングの人たちで
スノーケルの時も少し緊張してましたよねぇ(^0_0^)
っが、いざ海に入ると緊張も取れてスゴイ笑顔になってました(^_-)
口呼吸にも慣れたみたいで、水面をスイスイ泳いでましたよね(^^ゞ

2本目はポイントを移動して、またまた崎枝で初体験ダイビング
に挑戦してきました(^O^)/
ドキドキしながら水中に潜っていくと
たくさんのカラフルな魚が出迎えてくました♪
徐々に水中にも慣れてきたので、水中を移動して
魚を探しにいきました(^^)
カクレクマノミやハマクマノミと一緒に記念写真をとったりして
水中を楽しんできました(^0_0^)

それから
昼食を食べ
3本目は石崎マンタスクランブルに行って来ました)^o^(
本日2本目なので、体験チームもラクラク水中へ♪
水中は少し流れがあったけど、そんな流れには
負けずに体験チームはみんなで泳ぎました(^_^)
そしてマンタを待つこと…20分!!
僕達の後ろからかなり大きなマンタが近よって来る姿が見えました(^^ゞ
マンタと超接近したので、みんな興奮してましたよ(^^)
まぁ~僕が1番興奮してたかもしれないですけどっ…(^○^)
でもマンタはバッチリゲットしました♪

P6230006 P6230030 P6230034

そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2010年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る