2010年04月18日 [ ファンダイビング ]
ポイント:石崎 石崎 大崎
コンディション:東の風 気温26℃ 水温24℃ 透明度15m
どうもスッキリしないお天気が続いてますねぇ(>_<)
パッキリ晴れたお日様が恋しくなりますよー。
今日は東よりの風が強く、水面バサバサしててちょっと荒れ模様。
ですけど、今日こそはみんな大好きなマンタに会いに石崎へ行ってきましたー!!!
朝一からはりきってマンタ狙ってエントリー♪♪♪
ですけど、待てども待てどもマンタは現れてくれず・・・・(;_;)
あれれー???な感じで1本終了しちゃいました(^_^;)
でもやっぱりここまできたら会って帰りたいですよねぇ。
ってことで、もう1本狙って入ってきましたよー!!!
恋焦がれていると、なかなか会えないもんなんですかね・・・・・(*_*)
結局マンタには出会えませんでしたよー(T_T)
お昼からは気を取りなおしてコブシメに会いに大崎でまったり♪
透明度はよろしくなかったですけど、
コブシメ見たり、ウミウシ見たり浅場でじっくり潜ってきましたよ(^_^)v
今日は大物残念な日でしたね。
とっきーでした(^_^)
2010年04月18日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:石崎×2 大崎
コンディション:南南東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度15m
なんだか本当にすっきりしない天気が続いている最近の石垣島(-_-;)
そろそろ晴れるかと思いきや、予報が晴れから曇り、そして実際には雨(T_T)
いったいいつになったら晴れるのか(>_<)
そんな中、今日はスノーケルをしてきました(*^^)v
本日のゲストはなんと、外国のお客様!(^^)!
しかも、ほとんど日本語が通じないドイツの方(>_<)
向こうは英語が話せるのですが、僕のつたない英語ではたして楽しんでもらえるのか?
そんな不安を抱きつつ、いざ出港!
マンタスクランブルへ着き、いざスノーケル開始(*^_^*)
マンタを探して、決して最高とは言えないコンディションの中、
頑張って泳いでみましたが・・・
あえなく撃沈(T_T)
それでも水面からのサンゴを楽しんでもらえたみたいで、一安心(^_^;)
2本目も、マンタを狙ってみましたが、さらに撃沈(ToT)/~~~
せっかくの石垣のマンタを是非とも見ていただきたかったのですが(-_-;)
本人は、船から行うスノーケルが新鮮でひたすら泳いでいましたが(^_^;)
お昼をはさんで、大崎でスノーケル!
サンゴやたくさんの魚達に囲まれて、とっても楽しそうに泳ぎ回っていました(*^^)v
ちょっと残念なお天気でしたので、次回は晴れたときに来ていただいて、
石垣の海をもっと堪能していただきたいものです(^_^)/
そんなこんなで、今日も無事に終了です(^^♪
以上、本日は信でした!(^^)!
▲ページトップへ戻る
コメント