2009年12月08日 [ ファンダイビング ]
ポイント:ショップ・バンナ公園球技場
コンディション:東の風 気温25℃ 水温?℃ 透明度?m
今日の石垣島は、快晴でした(^_^)/
海に出ていたら、きっとものすごく気持ちの良い1日だったのでしょうが、
今日はノーゲストのため、午前中はショップにて年賀状書き!
今年もそんな時期になってしまいましたね(-_-;)
皆様はもう年賀状、書いてますか?
ギリギリになって慌てないようにしてくださいね(*^_^*)
午後はマリンレジャー組合の忘年ソフトボール大会!!
他のショップのスタッフなども集まり、
みんな砂にまみれて、いい汗をかいてきましたよ(^^♪
普段は使わない筋肉なんかも、使っちゃって、
明日、もしくはあさっての筋肉痛が心配です(^_^;)
ソフトボールの結果は、ヤング&女性チームが、
20対19でシニアチームとの接戦を制し、
勝利をおさめました(*^^)v
なんとオーナーもヤングチームで代打で出場!
見事ヒットで勝利に貢献してくれました!(^^)!
夕方からは、みんな揃って忘年会に参加してきます(^_^)/
そんなこんなで、今日も今のところは無事に終了です!(^^)!
明日は海なので、飲み過ぎないように気をつけます(>_<)
以上、本日は信でした(^^♪
2009年12月07日 [ ファンダイビング ]
ポイント:宮良方面
コンディション:東北東の風 気温23℃ 水温25℃ 透明度15~20m
ここ何日かとても気持ちの良いお天気が続いてる石垣です♪
今日はとっきーとしんくんでオニヒトデ退治に行ってきましたー(^_^)
石垣のショップが集まってオニ退治してきました!!!
大浜から宮良にかけてはオニヒトデがいっぱいで・・・・
退治しがいがあるのも悲しいですね(>_<)
でもいっぱいとれたので、すこし海もサンゴも復活してくれたらと思いますね!
これからも定期的にやらないとですねー(*_*)!
とっきーでした(^_^)
2009年12月06日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:黒島×2
コンディション:北北東の風 気温23℃ 水温24℃ 透明度15m
今日も石垣島は、とっても良く晴れました(^。^)
風もだいぶ落ちて、海も穏やかで、すごく気持ちの良い1日になりました(^○^)
そんな中、今日もマンタを狙って黒島へ!
最近の黒島は、マンタ遭遇率がいいんです(^o^)
ポイントに着いて、さっそくマンタを探しにスノーケル!
しかし、見れたのはグルクンの群ればかり(>_<)
気を取り直して、体験ダイビング!!
マンタ来ないかな?と、キョロキョロしながら、
フラフラしていたら、可愛いハマクマノミの赤ちゃんを発見(^_^)
岩の隙間に隠れるようにして、泳いでいました(^。^)
結局、マンタは現れず・・・(;_;)
お昼ご飯を挟んで、お昼寝タイム(^o^)
今日は、絶好のお昼寝日和でした(^O^)
体力も回復したところで、マンタリベンジへ!!!
船で移動しながら、マンタを探し、ついに発見(^0_0^)
急いで、準備をしてエントリー!
潜降してすぐにマンタをゲットしちゃいました(^_-)
水面近くを泳いでるマンタを、恐る恐る近づきながら、
あっちへこっちへ泳ぎまわって来ちゃいました(^_^)
明日も今日みたいな天気だといいなぁ(^.^)
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
2009年12月06日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島 黒島
コンディション:北東の風 気温23℃ 水温26℃ 透明度15m
今日も黒島でマンタ朗探しして来ました\(^o^)/
12月になって毎日黒島に行ってる気がします(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
この続きは、体験ブログでお楽しみ下さいね(*^^)v
2009年12月05日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:黒島×2
コンディション:北東の風 気温22℃ 水温24℃ 透明度15m
本日の石垣島は、晴れました(^_^)
晴れましたが、風に当たるとやっぱり寒い(~_~;)
そんな中、今日は黒島へ!
マンタがいそうな雰囲気もあり、
張り切ってスノーケルで泳いだのですが、
マンタの姿は見当たらず・・・(>_<)
今日は同じポイントで体験ダイビングをしてきました(^_^)
スノーケルでは見れなかったマンタ、
なんと潜降してすぐに、現れてくれました(^○^)
いきなりのマンタ、あっさりと見れちゃいました(^_-)
他にも、たくさんの魚の群れなどを見て、遊んできました!
ポイントを少し移動して、2本目!!
船の上から、マンタがいることを確認してエントリー(^。^)
しかし、入ってすぐに、泳ぎ去っていくマンタがチラッと見えたきり、
再び戻ってきてはくれませんでした(;_;)
マンタのかわりではないですが、
可愛いウミウシや、クマノミ達と戯れてきました(^_^)
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
2009年12月05日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島 黒島
コンディション:北東の風 気温23℃ 水温26℃ 透明度20m
今日も黒島ですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
ゲストの方が入れ替われば、やっぱり見たい物はマンタ朗♪
それじゃ行ってみよぉワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ
今日は何枚見れるか((o(^-^)o))わくわくしながら、ポイントに
到着です(^_^)vEntryまえに水面に一枚のマンタ朗を確認そこに
向かって泳いで行ってみましたがキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
居ないし・・・・・しかし、黒島マンタ朗はどこから参上するのか
わかりませんので頑張って探すと、なんと僕より先にゲストの方が
見つけちゃいました(^▽^;)
その後は、ドロップ沿いでマンタ朗が行ったりきたりしてくれて
ゲストの方の夢を叶えてくれましたよ\(^o^)/
2本目もマンタ朗狙ってみましたが、撃沈でした(;^_^A アセアセ・・・
その他グルクンの群れが凄かったですよ!!!!!!!!!
そんな感じで、今日もマンタ朗をゲット出来た良い日でした♪
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
byよっしー
2009年12月04日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南 黒島 黒島
コンディション:北北東の風 気温21℃ 水温25℃ 透明度20m
すこーし風も海も落ち着いてきましたよ(^_^)
寒いのは昨日と変わらずですが、お日様が出た分ちょっと暖かさ感じられましたね♪
海も落ち着いたので、今日はみんなの大好きなマンタに会いに黒島へ行ってきましたよー(^_^)v
まずは竹富ブルーの砂地で1本!!!
水深も浅いし、光も入ってきてとっても癒しの空間になってましたよ(^^ゞ
ウミウシもちょこちょこ歩いてたり、
ウツボをクリーニング中のエビに、うちらも一緒にまざったりで、
のーんびり砂地を散策してました♪♪♪
2本目からは黒島でマンタ探し!
ごはん中のマンタなので行ったりきたりで大忙し。
でもあっちからもこっちからもいろんな角度でマンタが見れて楽しめましたね(^_-)
黒島のマンタは絶好調ですねぇ♪
冬の風物詩ですね(^^)v
とっきーでした♪
2009年12月03日 [ ファンダイビング ]
ポイント:桜口×2
コンディション:北の風 気温20℃ 水温25℃ 透明度15m
さむーいさむーい日になっちゃいましたねー(>_<)
気温20℃って、この冬一番の寒さですよっっ!
そりゃぁ、海も荒れちゃいます(*_*)
今日はうねりも大きくって、ポイント選びも大変でしたよ。
宮良方面は波乗り日和ってくらいのうねりがあって断念・・・・・
桜口で潜ることにしましたよ!
水中もうねりでみんなでフワフワ漂う感じで、
ゆっくり魚見ましょー!ってわけにはいかなかったですねぇ(^_^;)
さかな達もユラユラしてましたからね。
でもソフトコーラルわさわさできれいではあったんですけど。
寒さにもやられて、今日は2本で終了となりましたー(@_@)
とっきーでした(^^ゞ
2009年12月03日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:桜口×2
コンディション:北の風 気温20℃ 水温24℃ 透明度15m
本日の石垣島は、ほんっとうに寒かった(;_;)
今年一番なんじゃないかと思うくらい、とにかく寒かった(>_<)
しかし、寒さに負けずに、今日も体験ダイビング行って来ました(^O^)
1ポイント目では、スノーケル!
多少の波、うねり、流れ、ものともせずに泳ぎまわり、
いろんな魚を水面から覗いてきました(^。^)
2ポイント目で、体験ダイビング!!
水中、激しく揺れていましたが、
かわいいクマノミ達と戯れたり、サンゴをみてきたり(^○^)
次回は、頑張ってもっと暖かい時期に休みを取って、
また遊びにきてくださいね(^_^;)
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
2009年12月02日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南 黒島 黒島
コンディション:北北東の風 気温23℃ 水温25℃ 透明度15~20m
石垣も冬な感じになってきましたよー(+_+)
船の上も北風吹いてくると、さむさむになりますからねぇ。
でも、冬ってことは!!!
黒島でマンタ率がグーンっと上がるわけですよー(^O^)♪
なので、今日はマンタ狙っての黒島方面です!!!!
1本目はまずは竹富の砂地でまったりマクロ(^_-)
モンハナくんにちょっかい出しすぎて、シャコパーンチくらったり(^_^;)
海藻になりきってるカニとにらめっこしたり(^_^;)っっ。
砂地はやっぱり楽しいですねぇ♪♪♪
2本目でマンタ狙ってのエントリーでしたが・・・・・
ここではあらら・・・って感じで不発でしたよ(~_~)
午後からはしっかりマンタ探していきましたからね(^_^)v
水面でがっつり見つけて、そこでドリフトちっくにエントリー!
水面近くにいるマンタなのでちょっぴり遠かったですが、ばっちり三枚舞ってましたよ♪
おまけに、カメもコブシメも見れちゃってラッキー(●^o^●)
黒島行ったかいあって、やりましたねー(^^ゞ
とっきーでした♪
▲ページトップへ戻る
コメント