2009年11月05日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南×3
コンディション:東の風 気温23℃ 水温27℃ 透明度20~30m
今日も風もだいぶ穏やかになってきました石垣島です\(~o~)/
マンタ朗行っちゃう?朝から情報を集めてみましたが、何だかまだ
うねりが大きそうなので、やっぱり諦めて・・・・竹富ブルーの海を
楽しんで来ましたo(*^▽^*)o 
  
  
 
1本目は、ジャイモの根でEntryです♪コモンシコロサンゴの周りには
今日もワンサカヨスジフエダイ&デバスズメダイの群れがとっても綺麗
でしたよ(^_^)/砂地には、リュウグウベラギンポなども砂の中に隠れて
て指示帽でツンツンしちゃいました(^▽^;)
二本目は、何だか最近絶好調らしいトカキンの根でEntryです♪
透明度はスッコーンと30㍍オーバーで青い海が広がってましたよ(^_^)
肝心の大物は、ツムブリ4~8匹くらいとチビマグロが8本ぐらい
ウロウロしてましたよ(;^_^A アセアセ・・・大きいマグロは、見れません
でしたけどね(*^^)v 
  
 
ラストは、ドリー広場でドリーを見たり、チンアナゴを見たり、アザハタの
昼寝を見たりのんびり潜って来ました\(~o~)/
そんな感じで、今日は竹富ブルーの海を楽しんで来ました♪
明日は、マンタ朗に行ってみようヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
 ▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る
コメント