2009年10月19日の記事

マンタ行けましたー♪

2009年10月19日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富 石崎
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温28℃ 透明度15~20m

朝からいいお天気になりましたねー♪
すっきりさわやかな陽気です(^_^)
今日は到着後のゲストの方を迎えての出港だったので、昼から出発してきましたよ!
昼からってこともあって、久しぶりに暑ーいって言いながら準備してましたが・・・・
やっぱり海に入ると秋を感じてしまいますね^_^;
でも、今日の体験ダイバーのみなさんは元気に2本潜ってきましたー♪♪♪

P1010003 Pa190011 Pa190012

1本目はサンゴに囲まれてたくさーんの魚を見てきましたね!
石垣らしいスズメダイの群れや、クマノミたちをじっくり見たり、
みんなでゆったり水中散歩を楽しんだりして遊んでました(^_-)
みなさんよゆーな感じで2本目にもレッツゴー!!!

Pa190021 Pa190008 Pa190022

海況も落ち着いてたので石崎でマンタを見に行ってきましたー♪
入ってすぐにマンタに遭遇(^◇^)
幸先良い感じで今日はいっぱいのマンタに会えましたよー!
近くで見れたしね(^O^)

とっきーでした♪

久しぶりにマンタ朗です

2009年10月19日  [ ファンダイビング

ポイント:温泉・石崎
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度20~15m

今日の石垣島台風前の静けさ?って、くらい風も穏やかで太陽もピーカンにでて
ダイビング日和の1日でしたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
そんな本日は着後のゲストをお迎えしてから、午後から出港で潜って来ましたよ♪

P1010004 P1010008 P1010016

1本は、温泉でEntryです(^_^)/
今日は、温泉ポイントで初カメ見ちゃいましたよ!!!!!!!!カメさんも
温泉に浸かって疲れをとってるのでしょうかね~~~?
他にもアカククリやヒナギンポやイソバナガニやニセアカホシカクレエビなどを
チマチマ見てきました(*^^)v
二本目は、行ける日には行かないといけないでしょう!?マンタ朗に会いに
温泉からいっきにマンタ朗に会いに大移動して、マンタ朗に会いに行って来ましたよ。
今日のマンタ朗に一瞬4枚登場ですよ!!!!!!!!!!
一瞬だけでしたけどね(^▽^;)その後は、他の根で一枚がホバリングしたり
ボートの近くではゲストの皆さんの後ろから登場してくれたり、サービス満点
なマンタ朗達でしたよo(*^▽^*)o
そんな感じで、今日はマンタ朗に会う事が出来ましたよ~\(^-^)/
そんな感じで、今日も無事に終了です♪
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
                 byよっしー

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る