2009年09月27日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大崎 御神崎 石崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15m
本日の石垣島は、曇り(-_-;)
時折、雨がぱらつくお天気となってしまいました(>_<)
そんな中、今日の1ポイント目は、大崎!
まずはスノーケルで遊んだ体験チーム、
いっぱいの魚を水面から見て、楽しんじゃいました(^O^) 
  
  
 
そして、2ポイント目に御神崎で体験ダイビング!!
サンゴがたっくさんのこのポイントで、
たくさんの魚に囲まれ、クマノミと戯れ、
キレイなバブルリングなんかも見ちゃって、
みんなとっても上手に潜れちゃいました(^○^) 
  
  
 
本日の最後は、マンタスクランブル!!!
うねりがあるなか、頑張って泳いで、
今日もバッチリとマンタをゲットしてきちゃいました(^^)
またいっぱいのマンタを見ることができました(^_-)
そして、本日2009年9月27日、またまたダイバーが、
ここ石垣島で誕生しました(^○^)
石垣島在住のお二人、時間を見つけて潜りに来てくださいね(^O^)
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
2009年09月27日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎・御神崎・石崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度20m
今日の石垣島雨の予報でしたが、雨は朝のうちに少し降っただけで
ダイビングちゅうは全然降らないでしたよ\(^o^)/
本日の天気予報はハズレでした(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

 
 
そんな本日の1本目は、大崎ミノカサゴ宮殿でEntryですが深場には
行かないで、浅場のハナゴイドロップでのんびり潜って来ました♪
二本目は、最近良く使ってるカメが居るらしいポイントなんですが
何回か潜ってるのに何故かカメさん居ませんけど・・・・・・(^▽^;)
しかし、今日はカメさんソフトコーラルの上でのんびりお昼寝???
しててくれましたよヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
本当にカメが居るとは(〃^∇^)o_彡☆石垣島は、カメが見れるポイントが
少ないので、毎回居たら嬉しいポイントですね♪

 
 
ラストは、今日もマンタ朗に会いに行って来ました\(^o^)/
今日もマンタ朗は大フィーバーしてましたよヽ(゜▽゜*)乂バンザーイ♪
そっちに3枚こっちも2枚もうどこを見て良いの?????ってくらい
行ったり、来たりしてくれて、本日もゲストの皆さんに感動と喜び
をあたえてましたよ\(~o~)/
 ▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る
コメント