2009年09月25日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大崎 石崎 崎枝
コンディション:東北東の風 気温33℃ 水温29℃ 透明度15m
本日の石垣島は、晴れ!(^o^)
やや風が強めでしたが、とっても良いお天気となりました(^^)
今日の1ポイント目は、大崎! 
 
本日の体験チームは、ここで体験ダイビング(^.^)
最初はみんな緊張気味(>_<)
頑張って耳抜きしながら、水底に降りていき、
たくさんの魚を見ているうちに、段々と表情が柔らかくなっていき、
途中からは、もう余裕な表情で、水中を楽しんじゃっていました(^_-)
途中、可愛らしいウツボの幼魚がいたり、
クマノミやその仲間と戯れたり、
ナマコで笑ったりと、いっぱい遊んできちゃいました(^。^) 
  
   
2ポイント目は、マンタスクランブル!!
水中、揺れがありましたが、頑張って泳いでいくと、
と言うか、もう泳いでいる途中に、いきなりのマンタ登場!(^O^)
早くもマンタをゲットし、更なるマンタを求め、泳いでいくと、
せわしなく泳ぎまわっているマンタではありましたが、
何回も通り行くマンタを見ることができました(^○^)
最近、マンタ率、非常に上がってきてます(^.^) 
  
 
最後は、崎枝で、みんなでスノーケル!!!
久しぶりの崎枝、若干濁っていましたが、
そんなことお構いなしで、魚やダイバーの吐いた泡を見て、
楽しんで泳ぎまわっていました(^o^)
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
2009年09月25日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎 石崎 崎枝
コンディション:東北東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~20m
お天気はいいのに風が強い石垣ですε=(・o・*) 
なかなか風が落ち着かなくって、やですねぇ。
なんとなぁく海から上がると寒っっって感じてしまいますし、ね( ̄ー ̄?)
穏やかな海をもとめて1本目は大崎です!
今日はローングダイブしてしまいまして、まぁったりの時間でしたよo(*^▽^*)o
ベラやブダイのこども達がわさわさでしたねー♪
イロブダイはちっちゃい時あんなにかわいいのに、大きくなるとなんであんなになるんでしょうね・・・
あのシャイさがたまりませんね(〃⌒ー⌒〃)ゞ 
ここでフクダさんがめでたく500本 o(^ー^)o☆o(^ー^)o!!!
これから水中世界をどんどん楽しんでいってもらいたいですねー♪♪♪
今日のマンタは激しく動いてましたよ。
あっちへいったりこっちへきたりと大忙し\(・o・)/!
でも近くで見れてよかったですけどね♪
3本目で崎枝で地形を楽しみましたー!
今年はいろんなポイントでキンメがいっぱい((o(^-^)o))
地形もウミウシももりだくさんで本日終了です!!
とっきーでした(‘-‘*)
 ▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る
コメント