2009年09月23日の記事

二隻出航ー(* ̄0 ̄*)ノ

2009年09月23日  [ ファンダイビング

ポイント:黒島
     屋良部 御神崎 石崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15~20m

今日は二隻に別れて出航です!
ちび船はよっしーとファンダイブチームで黒島方面で潜ってきました♪
透明度が30mオーバーでとても気持ちよかったみたいですー(^^)
マンタ方面チームは地形で攻めてみましたよ♪

P1010016 P1010020 P1010022

屋良部のアーチにはまだキンメいっぱいいるかなー????って
ワクワクで入ってみたんですが・・・・・
いっっぴきもおらずで残念(T_T)
でもちょーちっちゃなイロブダイの赤ちゃんがピヨピヨ泳いででとってもラブリー♪♪♪
今日のヒットでしたね(^^ゞ
ハナヒゲのこどももいて幼稚園な感じでした♪
で、2本目でキンメの群れをゲットしましたよ(^_^)v
午後からはマンタに会いに行ってきましたー。
またいろいろ動きが激しいマンタ達で、ホバーリングシーン見れたのは少しでした。
でも近くでバッチリだったし、やりましたね(^_-)
本日もがっつりまったりで終了です♪

とっきーでした(^o^)

マンタを見に!!

2009年09月23日  [ 体験ダイビング

ポイント:屋良部 御神崎 石崎

コンディション: 東北東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度20m

今日も石垣島は晴れでしたぁ(^O^)
風は少し強めでしたけど…(^_^;)
そんな今日1本目は屋良部アーチでシュノーケルしてきました♪
海もキレイでみんなのテンションも上がってましたぁ(^○^)
石垣のサンゴをいっぱい見てきました(^^)

P9230011 P9230012

それからポイントを移動して、御神崎で体験ダイビングをしてきました(^_^)
今日はみんな初めてのダイビングで水中に潜る前は少し緊張してましたね♪
ドキドキしながら水中に降りていきました(^O^)
水底に着く時にはみんなの表情はすでに笑顔に!!
カクレクマノミを見たり、ソフトコーラルを触ったり
ソフトコーラルの隙間に居たエビも見ちゃいました(^_-)
水中をみんな上手に泳いで水中散歩もしましたねぇ(^○^)

P9230037 P9230047 P9230057

昼食をとり、午後からは石崎マンタスクランブルにGO!!
波が少し高かったのですが、みんな元気良く水中へ(^^ゞ
シュノーケルチームは水面を泳いでバッチリマンタを見ちゃいました(^^)
体験ダイビングチームもシッカリとマンタを見て、船の上ですごく興奮してましたよね(^_^)
みんなマンタを見れて良かった(^。^)

P9230090 P9230089

そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆かずや☆でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る