2009年09月18日 [ ファンダイビング ]
ポイント:石崎 大崎 御神崎
コンディション:北東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15~20m
今日も良いお天気の石垣です♪
風も穏やかで爽やかなんですが、北からのうねりはまだまだ大きかったです。
マンタ方面はどんなかなぁって感じでしたけど、
朝一から様子を見つつレッツゴー!!!!で、石崎まで行っちゃいました!!!
やっぱりうねりは大きくてバッサバッサしてましたね(^_^;)
水中入ってしまえばマンタが出迎えてくれたし、ステキなダイビングで楽しめましたよ(^_^)v
マンタも同時に三枚現れてくれたしね♪♪♪
2本目からは静かな大崎でまぁったり(^_^)
同じ場所にハナヒゲの幼魚が2匹仲良くいて和んじゃいましたよ♪
ハゼとにらめっこしてたり、ウミウシ探したりとのんびりの海の中でした!
ラストはサンゴのお花畑。
ケーブの中にはキンメもテンジクダイもどっさりいたし、
地形もサンゴも満喫してきました!!!!
明日からシルバーウィークですねー。
またがっつり潜ってきまーす!!!
とっきーでした(^^)
2009年09月18日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:石崎 大崎 御神崎
コンディション:北東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度20m
今日も石垣島は晴れでした♪
なんか最近、風が冷たく感じるのは僕だけでしょうか??
夏も終わりだなぁ~っと思いながら
本日の1本目は石崎マンタスクランブルに行ってきました(>_<)
体験チームはマンタスクランブルでシュノーケルをしてきました♪
波が少し高かったけどみんな頑張って泳いでくれました(^○^)
その結果、みんなバッチリ☆マンタ☆を見ることができました(^0_0^)
マンタを見て船に戻ると数名波酔いしてましたけど…(-_-;)
ポイントを穏やかな所に移動して
2本目は大崎で体験ダイビングをしてきました(^O^)
耳抜きもみんな苦戦することなく、ラクラク水中へ♪
今日の体験チームは全員男性だったので、水中をいっぱい泳ぎまわりました(^^ゞ
クマノミを見たり、ハナゴイを見たり、水中散歩もしましたねぇ(^_-)
後、バブルリングも見ちゃいました(^○^)
楽しい時間はあっという間でしたね(>_<)
昼食を取り
更にポイントを変えて
3本目は御神崎に行って来ました(^^ゞ
ここでは、カクレクマノミを見たり、
イソギンチャクに居たエビやカニの写真をとりまくったり
みんなでハゲサンゴをツルツルにしたり、
泳いでたくさんのソフトコーラルもみましたね(^。^)
みんなマッタリ水中を楽しみました(^O^)
そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆かずや☆でした。
 ▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る
コメント