2009年09月13日の記事

マッタリと♪

2009年09月13日  [ 体験ダイビング

ポイント: 御神崎×2 石崎
コンディション:南東の風  気温33℃ 水温29℃ 透明度18m

今日の天気予報は降水確率50%にもかかわらず
ここ、石垣島は日差しが痛いぐらいの晴れでした(^○^)
本日の1本目は御神崎で体験チーム&シュノーケルチームは
シュノーケルをしてきました(^O^)
いざ海に入ると、みんなウェットスーツって浮くんだぁぁ~っと
ハシャイでいました♪
今日の海はとても透き通っていて水面からでもいろいろな魚やサンゴが
ハッキリクッキリと見え、かなり癒されたと思いました(^。^)

P9130014 P9130017 P9130019

そして、ポイントを移動して体験チームはドキドキしながら水中へ!!
ゆっくり降りて行くとそこにはキレイなサンゴ礁やいろいろな魚がいましたね(>_<)
そして、水中散歩をしていると、着いた先には自然に出来た覗き窓が♪
みんなそこから見える光のキレイさに大満足でしたね(^○^)

P9130020 P9130021 P9130030

昼食をとり、3本目はマンタを見に石崎マンタスクランブルへ!!
みんな2本目ということもあり、潜降もラクラク♪
水中でみんな集まるといざマンタを探しに(>_<)
マンタを探し始めてから、しばらくすると、体験チームの後ろの方から
1枚のマンタが会いに来てくれました(^。^)
みんな初めてのマンタにちょっと興奮気味(^^)

P9130035
その後はスレートを使ってマンタのお絵描き大会もやりました(^O^)
1番マンタの絵が上手かったのは僕ですけどねぇ~(>_<)ワラ

そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆かずや☆でした。

新ポイント&マンタ♪

2009年09月13日  [ ファンダイビング

ポイント:御神崎・御神崎・石崎
コンディション:東南東の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度20m

あちゃ~、台風14号が発生しちゃいましたよ(ノ゜⊿゜)ノ!!
今のところは大丈夫そうですけど、19~22日石垣島に遊びに来られる
ゲストの皆さん台風情報チェックして下さいね!!!!!!
今日もマンタ朗リクエストのゲストを乗せて出航です\(^o^)/

P1010013P1010021P1010011

微妙に東風きつかったので、御神崎方面で午前中は2本潜って来ました♪
1本目はエビ穴で石垣島のスパーサンゴ楽しんでもらい、二本目は今日初
潜りのポイントでEntryですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
初潜りのポイントには何だかカメがよく居るらしいとの情報が、なので
潜ってみましたが、カメさんは(゜ー゜?)キョロ(*゜ー゜)ゝキョロ・・・
居ないし・・・しかしここのポイントカメが居なくても、サンゴが超綺麗で
なんと言ってキンメモドキ10025556匹ゲットです(゜▽゜=)ノ彡☆
細いアーチの中にビッシリ埋め尽くされてましたよ!!!!!!!
カメが居なくても当分はキンメモドキと楽しめそうなポイントでした(^_^)/

P1010023 P1010018

ラストは、今がシーズンのマンタ朗に会いに今日も行って来ましたが
9月はマンタシーズンでマンタ朗が10~15枚とあっちにもこっちにも
見れるシーズンなのですが、何故か最近のシーフレマンタ朗チラミが
多い(;^_^A アセアセ・・・そう書くと今日はいっぱい見れたような気が
しますけど、今日もチームによってはチラミ(^▽^;)僕のチームでしたが・・・
トッキーチームは二枚のマンタ朗が優雅にホバリングしてるのを
みてきたみたいですよ\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆ですね。
明日こそはマンタ朗15枚見たいと思いますので、楽しみ待ってて下さいね♪
そんな感じで、今日は新しいポイントもゲット出来たし、なんとかゲストの
みんなマンタ朗みれたし、そんな感じで今日も無事に終了です\(^o^)/
それでは、また明日マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!   byよっしー

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る