2009年09月12日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:御神崎 崎枝 石崎
コンディション:南東南の風 気温33℃ 水温29℃ 透明度15m
本日の石垣島は、快晴(^○^)
朝から太陽がまぶしい、とっても良いお天気でした(^^)
そんな中、本日の1本目は御神崎!
今日の体験チームは、まずスノーケル(^。^)
スノーケルをくわえたまま、キャーキャー叫び、
たっくさんの魚や、サンゴ、可愛いクマノミや、
今日はエイなんかも登場して、
みどころたっぷりのスノーケルとなりました(^O^) 
  
  
 
ポイントを崎枝へ移動して、体験ダイビング!!
全員が体験ダイビングの経験者とあって、
耳抜きもバッチリ!(^○^)
とってもスムーズに潜降できちゃいました(^^)
水中には、クマノミがたくさんいたり、
やわらかいサンゴやおもしろいサンゴをみたり、
イソギンチャクにびっくりしたり、いっぱい遊んできました(^。^) 
  
  
 
本日、最後のポイントはマンタスクランブル!!!
水底に集合して、泳ぎ始めるとすぐにマンタ登場!(^○^)
突然の登場にみんなビックリ!!
みんなバッチリ、マンタを見ることができました(^o^)
更なるマンタを狙って、一生懸命にあっちこっちへ、
マンタを探して泳ぎまわりましたが、その後はマンタ現れず・・・
今日は通り行くマンタを、チラッと眺めるだけで終わってしまいました。
そんなこんなで、今日は無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
2009年09月12日 [ ファンダイビング ]
ポイント:御神崎・崎枝・石崎
ポイント:黒島・マルグー・竹富南
コンディション:東南東の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度20m
今日も石垣島は良い天気が続いてますよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
そんな本日は、マンタ朗方面と離島方面に別れて出航です♪
マンタ朗チームは、今日も無事にマンタ朗をゲットしてきた
みたいですよ\(^o^)/

 
 
離島チームは青い海黒島に向けて出航ですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
テラピーに到着するとスッコーンと青い海が広がってましたよ♪
しかし、青いうみでしたが今日の離島メンバーはマクロ&マクロ
ネチネチダイブでしたの一つの根に張り付いて、レアー物を探し
しましたが・・・(;^_^A アセアセでした。
離島チームは、2~3本目もそんな感じでチマチマ潜ってましたが
これだって!!レアー物は僕だけが見れたフリソデエビでした(^▽^;)
だけど、マルグーにフリソデエビが居たので良い収穫でしたけどね♪
そんな感じで、今日は離島&マンタ朗を楽しんで来ました。
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
 ▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る
コメント