2009年07月31日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大崎 御神崎 石崎
コンディション:東北東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度25m
今日の体験チームは1本目、大崎でシュノーケリングをしてきました♪
初めてシュノーケリングをする人もいたのですが海に入ると
すぐにキャーキャー ワーワーと楽しそうな声がいっぱい聞こえてました(^_^)
途中で水底にあったナマコを取るためにみんなで素潜り大会をしてきました(^O^)
結果はだれも水底にたどりつけずで最終的には僕が取ってきました(^○^)
みんなでナマコを触り、最後はカクレクマノミを見て楽しみました♪
2本目は御神崎で体験ダイビングしてきました(^_^)
今日の体験チームはみんな初ダイビングで少し緊張気味だったのですが、いざ水中に入ると
さっきまでの緊張がウソみたいに水中で魚の写真をとったり、魚にエサをあげたりと
だんだん水中に慣れてきた感じで、最初は手ではって移動してたのに気づけばみんな泳いで
ましたね(>_<)
3本目は石崎でマンタを探しに行って来ました(^。^)
水中に入ると透明度も良くみんなそろってマンタを探しに!!
流れが少しあったのですが、みんなで泳いでマンタを探したのですが
今日はマンタの姿を見ることができませんでした(>_<)残念
でも最後にコクテンフグを見て癒されました(^_^)
そんな感じで今日も無事終了です。
以上☆かずや☆でした。
2009年07月31日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎・御神崎・石崎
コンディション:東北東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15~20m
今日も石垣島は、ピーカンで何もしてないのに汗がたらたら垂れて
きちゃいますよ!!
南の方にある熱帯低気圧も気になりますね(◎o◎)
そんな本日は、久しぶりに大崎で潜って来ましたよぉ~~~♪
アカククリの根は、あまり移動しなくても色々生物がいるので
チマチマ楽しんで来ました♪
ヤマキさん、101本記念?もしてきました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
二本目は、イメージをガラリと変えてサンゴ&地形のエビ穴で
癒されてきちゃいました(^^♪

ラストは、マンタ朗に会いに行ったのに、流れもあり・・・・・・
マンタ朗居ないしΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!
明日から、北風が強く吹きそうなので、今日でゲットしたかったのに
あ~~~~~どうしよう( ̄Д ̄;;
楽しみますよ!マンタ朗さんしっかり出勤して下さいね!!
そんな感じで、今日も無事に終了です。
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
byよっしー
▲ページトップへ戻る
コメント