2009年07月30日 [ ファンダイビング ]
ポイント:御神崎 崎枝 石崎
ポイント:桜口 竹富南 竹富南
コンディション:南東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15~20m
今日は風も穏やか~な感じでステキにダイビング日和♪♪♪
べた凪で船もスイスイ行けちゃいますo(*^▽^*)o
二隻に別れての出港だったので、マンタ方面と離島方面でそれぞれ潜ってきましたー!
離島チームは竹富の砂地でじっくりのマクロ尽くし(〃’∇’〃)ゝ
マンタ方面チームはサンゴと地形を満喫(‘-‘*)
どこのポイントもキンメやスカシやテンジクダイがいっぱいになってきてますねー♪
水中が今はすごくすごく賑やかになってますよ≧(´▽`)≦
いろんな魚の幼魚がわんさか!
楽しさ倍増で潜れちゃいますね(〃⌒ー⌒〃)ゞ
今日はマンタロウともじっくり会えたし、カメにも出会えたし!
小物も大物もがっつり楽しめて終了です♪♪♪
とっきーでした(〃^∇^)o_彡☆
2009年07月30日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:御神崎 崎枝 石崎
コンディション:南東の風 気温33℃ 水温29℃ 透明度15m
本日の石垣島は、真夏!
暑くて、風も弱く、絶好のダイビング日和でした(^O^)
そんな太陽ギラギラの下、今日の1ポイント目は御神崎!
今日の体験チームは、なんと総勢9名様(^○^)
まずは皆そろってスノーケル!
みんなとっても上手に泳ぎまわっていましたね(^.^)
崎枝へ移動してダイビング!!
初めてのダイビングの方も、そうでない方も
スムーズに潜れた方も、ちょっと呼吸に慣れずに戸惑った方も、
全員無事に水中で集合することができました(^_^)
さすがに9名全員で固まって、水中で行動するのは大変なので、
3チームに分かれて、それぞれクマノミを見たり、
担当ガイドの水中芸をみたり、いっぱい遊んで来ちゃいました(^O^)
最後はマンタスクランブル!!!
今日は、エントリーして、根まで泳いでいくと、
そこにいました1枚のマンタ(^。^)
今日は、たっぷりとガッツリとマンタ鑑賞することができました(^_-)
そんなこんなで、今日も無事に終了です(^o^)
以上、本日は信でした♪
▲ページトップへ戻る
コメント