2009年07月17日の記事

荒れ模様です・・・(T_T)

2009年07月17日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部 石崎 御神崎
コンディション:東南東の風 気温33℃ 水温29℃ 透明度15m

風が強いですねぇ(ーΩー )
やっぱり台風の影響ですねぇ(ーΩー )
船もバサバサさせながら走ってましたよ!!!

P7170074 P7170046 P7170004

島影に入ると少しはマシにはなるんで、
まずは屋良部の地形ポイントに入ってきましたよo(*^▽^*)o
穴を覗くとエビがワサワサ♪
まだこどもだったので手乗りサイズで、なんともラブリーでしたね((o(*^^*)o))
午後からは着後のゲストをむかえて石崎へρ(^-^*)ノ イッテミヨー!
風が強いし、流れはあるしでちょっとハードな感じになってしまいましたが、
本日は2枚のマンタとご対面♪♪♪
ゆーっくりホバーリングしてたので、じっくりは見る事ができましたよーv(*’-^*)b
ラストは御神崎のサンゴでまったり!!!
今日も盛りだくさんのダイビングで終了です(*’-‘*)

明日も荒れ模様なかんじですが!
はりきって行ってきましょー!!!
とっきーでした(〃^∇^)o_彡☆

満喫♪

2009年07月17日  [ 体験ダイビング

ポイント:屋良部・石崎・御神崎
コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温29℃ 透明度20m

本日の石垣島は晴れ(*^_^*)
しかし、風が強く、波がややバシャバシャしている中、
頑張って出港してきました\(^o^)/
本日の体験チームは、いきなり屋良部で潜ってきちゃいました(^^♪
初めてのダイビングだと言うお二人、若干緊張しつつ、エントリー!
水面で呼吸の練習をし、耳抜きの確認もバッチリ(^_-)
いざ潜降!!
本当に初めてですか?と、聞きたいくらい、余裕で潜れちゃいました(^_^)v
水中では、たくさんの魚に囲まれ、クマノミと戯れ、
気持ちの悪いナマコで笑い、きっとこの石垣島旅行の
思い出の一部に残ってくれるであろう、カズヤの水中一発ギャグを見て、
いっぱい泳いできました!(^^)!
P7170030 P7170012 P7170031

2ポイント目はマンタスクランブル!!
根まで泳いで待っていても、マンタ現れず・・・
しかし、更に奥の方から、こっちにおいでの手招きが(*^_^*)
素直に近寄っていくと、いるじゃないですか!マンタ(^^♪
少し距離はありましたが、
今日はなんと二枚のマンタを無事にゲットしてきました(●^o^●)
P7170023 P7170026 P7170018

最後は御神崎!!!
スノーケルしたり、素潜りしたり、船の二階から海へ飛び込んだりと、
石垣の海を満喫して頂いて、今日も無事に終了です!(^^)!

以上、本日は信でした(^^♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る