2009年06月30日 [ ファンダイビング ]
ポイント:崎枝 崎枝 石崎
コンディション:南南星の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15m
今日もあつーいあつーい石垣となりました~(〃⌒ー⌒〃)ゞ
もうすっかりがっつり夏模様ですよー!!!
海に行く時は日焼け対策ばっちりにしとかないと、そうとうやられてしまいますよー\(・o・)/
本日のテーマはサンゴで癒されダイビング♪♪♪
崎枝のポイントはサンゴの見事なポイントいっぱい!
サンゴの群生は水深が浅いので、太陽の光りもキラキラで
見てるだけでなんだか癒されていきますねーo(*^▽^*)o
サンゴパワーたくさんもらってきましたよ♪♪♪
夏の日差しの地形も楽しさを倍増してくれちゃいますよねv(*’-^*)b
マンタにもばっちり会ってこれたし、今日も満喫の一日でしたー!
最近のマンタはせわしなくって、あんまりじっとしてないので、
会えるかドキドキでしたけどね“r(^^;)
とっきーでした(〃^∇^)o_彡☆
2009年06月30日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:崎枝×2 石崎
コンディション:南の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15m
本日の石垣島は、もう夏ですね(*^_^*)
梅雨も明け、どこからかセミの鳴き声も聞こえ始め、
気分はすっかり夏模様です(●^o^●)
そんな暑い天気の中、本日の1ポイント目は崎枝!
今日の体験チームは、まずはスノーケルチームと混じって
スノーケルを楽しみました(*^^)v
みんなとっても上手に泳ぎまわっていました(^^♪
ポイントを少し移動し、いよいよダイビング!!
ダイビング経験者の人達は、ラクラクと潜降していき、
たくさんの魚に囲まれ、サンゴをみて癒され、
ダイビング初挑戦の人達は、潜降に戸惑いながらも、
とっても可愛いカクレクマノミなどと戯れ、
いっぱい泳いできちゃいました(^o^)/
そして、本日のお昼には、ジャンプ大会が開催されました(^_^)/
船の二階部分から大海原へ向かって大ジャンプ!!
とっても気持ちがいいですよ~~(*^_^*)
半強制的に、何回も飛ばされていた人もいましたが・・・(^_^;)
最後のポイントはマンタスクランブル!!!
今日もマンタ、出てきてくれるといいなぁ~(^o^)/
なんて考えながら、オーナーについて泳いでいくと、
いるじゃないですか、マンタ朗(*^^)v
やっぱりオーナーについていって正解でした(^^♪
そんなこんなで、本日の体験チームも、スノーケルチームも、
全員マンタを見る事ができ、めでたしめでたし(*^_^*)
以上、本日は信でした(*^_^*)
▲ページトップへ戻る
コメント