2009年06月21日の記事

今日もあつーい(;´д`)ゞ

2009年06月21日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富 三ツ石 石崎
コンディション:南の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度15m

もわ~んとした空気の今日この頃です。
ムシ暑さ倍増ですねーε-(´o`;A
水温も上がってきてるし、夏はそこまできてる!!!って感じですよー!
いちよー、まだ梅雨ですもんねψ( ̄▽ ̄)ψ

P6190023 P6190014 P6190030

今日は南よりの風が強かったので、
1本目は久しぶりに海底温泉で潜ってきました♪
この時期に温泉は暑い気もしますが、なかなかの湯加減でむしろ快適(*’-‘*)
1本目はマンツーマンダイブだったので、
サンゴに隠れてるお魚メインでじーっくり探してきちゃいましたo(*^▽^*)o
写真に撮るにはなかなかて手強い子達ばかりでしたが、しっかり見れて満足満足♪
2本目はサンゴの見事な三ツ石へ!
ここではコバンザメが一緒に遊んでくれちゃってなんだか癒されましたよー((o(^∇^)o))
ラストはみんなの大好きなマンタロウに会ってきましたー!!!
本日は一緒に三枚現れてくれましたよ♪
透明度はイマイチでしたが、ばっちり見れましたーv(*’-^*)b
最近は好調な感じで嬉しいかぎりです♪♪♪

とっきーでした(〃^∇^)o_彡☆

マンタを見に!!

2009年06月21日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富 三ツ石 石崎

コンディション:南の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15m

本日の石垣島は朝から少し風が強い一日でした(>_<)

今日の体験チームは竹富でシュノーケルをしました♪
皆さんとても上手で水面から魚をいっぱいみたりして
シュノーケルををすごく楽しみましたよねぇ~(*^^)v

P6210002 P6210009 P6210011
2本目は三ツ石で体験ダイビングをしました♪
ダイビングでも皆さんとてもヨユーな感じで、潜降もすぐ
水底まで着いちゃっていっぱいサンゴやクマノミを見て
一緒に水中を泳いだりして遊びました(*^^)v

P6210064 P6210069

そして
3本目は石崎マンタスクランブルに行っちゃいました(*^_^*)
体験チームはポイント到着後すぐに、マンタに会うため
         ☆潜降開始☆
潜降してしばらくすると…
  水中の暗闇からゆっくりと大きな翼を羽ばたかせながら
しっかりマンタが会いに来てくれました(*^^)v
皆さんマンタを追いかける勢いでマンタを見てましたね\(^o^)/

P6190029
そんな感じで今日も無事終了です(*^^)v
以上☆カズヤ☆でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る