2009年06月17日の記事

なんとかマンタに

2009年06月17日  [ 体験ダイビング

ポイント:御神崎 石崎

コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度20m

今日は晴れなのか雨なのか良く分からない一日でした(>_<)

体験チームは1本目シュノーケリングしてきました♪
水はキレイだったのでシュノーケリングで沢山のサンゴや
ソフトコーラルを見てきました(^_^)/

P6170008

その後はさっきまで水面から眺めていた海に潜って来ました\(^o^)/
カクレクマノミやウミヘビなど見たり、実際にソフトコーラルを触ったり
して遊んできました(*^^)v

P6170013 P6170009

そして3本目は待ちに待った
石崎マンタスクランブルにいってきました(^^♪
ここも水はキレイで体験チームが潜降すると
そこには華麗に泳ぐマンタがすぐ近くにいました(*^_^*)
みんなしっかりマンタを堪能できたかなぁ??

P6170027
ってな感じで今日も無事に終了です(^_^)/
以上☆かずや☆でした♪

マンタいましたー♪

2009年06月17日  [ ファンダイビング

ポイント:御神崎 石崎
コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度20m

晴れたと思いきや雨、雨と思いきや晴れって、
本日もめまぐるしく変わるお天気模様です┐(~ー~;)┌
午前中は太陽パワーのが優勢だったので、水中に光も差し込んできて
サンゴの鮮やかさをきわだたせててましたねー♪

P6170010 P6170007 P6170026

サンゴの上のスズメダイの子供たちも賑やかな様子。
岩の切れ間の穴をのぞくと、ここもキンメモドキの子供たちであふれてましたよー!
この時期が一番水中が賑やかな感じですよね(〃’∇’〃)ゝ
真夏に向けて、ドンドン魚が増えだしますからねー♪
午後からは石崎でマンタロウに会いに行って来ました。
今日はエントリーしてすぐに船の下でマンタに会えちゃいましたv(*’-^*)b
そこで、少しの間ホバーリングしてくれたのでばっちり見ることが出来て良かった良かった♪
その後は会えずじまいだったですけど、ね・・・(ーΩー )

明日もお日様パワーを期待して!
潜ってきますねー♪
とっきーでしたo(*^▽^*)o

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る