2009年06月15日 [ ファンダイビング ]
ポイント:屋良部崎 崎枝 石崎
コンディション:南東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度15m
今日もビミョウなお天気の石垣ですε-(;ーωーA
昼間は青い空にステキな太陽ものぞいてたんですけど、
午後からはびっしり雲が広がってやっぱり雨模様になりました。
まだ梅雨ですねぇ(~∇、~;)
晴れ間がのぞいてる間に、本日はがっつり地形ポイントを攻めてきましたよー♪
屋良部は雨の影響でニゴニゴでしたが、
アーチの中をのぞいたりすると、ハタンポの子供たちがビッシリ、ウジャウジャ(*’▽’*)
すごい数で群れてましたよ!!!
見ごたえたっぷり(〃⌒ー⌒〃)ゞ
夏っぽい海を堪能しちゃいましたよーv(*’-^*)b
2本目で崎枝の方へまわると、透明度は良くってステキな感じ♪♪♪
ちょうど光も入ってきて、
サンゴに癒され、光のシャワーに癒され、まったりしまくりでしたo(*^▽^*)o
ラストはマンタを求めて石崎へ…((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
最近は調子も良かったので今日も会えるハズー!!!と思ってエントリーしたんですが・・・
さっぱり出会えずq(T▽Tq)(pT▽T)p
本日ゲストのタカハシさんが50本おめでとうだったので、
マンタとともにお祝いしたかったんですけどねー。
また明日に期待しましょーう!!!
とっきーでした(*’-‘*)
2009年06月15日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:屋良部崎 崎枝 石崎
コンディション:南東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度15m
今日も雨の予報はスカッとはずれちゃいました(゜▽゜=)ノ彡☆
そんな本日の体験ダイビングの方は、二年前もシーフレで体験
ダイビングをなされてて、前回はなんと台風の後だったら
しいです・・・な、体験リピーターのイシカワさん夫婦です♪
最初のポイントでは、スノーケルでまたまたプチ上陸して
来ましたよ\(^o^)/

船から見ると岸まで遠く感じちゃいますが、泳いでしまえば
5分で到着です!!しばし2人だけの時間を楽しんでもらい
ましたよ♪
ポイントを移動して、早速Entryです\(^o^)/
前回も潜ってるだけあってお二人と耳抜きもバッチリOK
呼吸もOKその後は石垣島のスパーサンゴにメロメロでした♪
ニモ芸みながらのんびり楽しんで来ました(^_^)
ラストは、マンタ朗に会いに行って来ました♪
今日のマンタ朗は一瞬だけ登場してくれました\(;゜∇゜)/
だけど、見れたので良かったですo(*^▽^*)o♪
そんな感じで、今日はイシカワさん夫婦と楽しんで来ました。
byよっしー
▲ページトップへ戻る
コメント