2009年06月07日の記事

今日はビーチ講習♪

2009年06月07日  [ 体験ダイビング

真栄里ビーチ
コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温26℃ 透明度10m

本日の石垣島は、まさに快晴!(^_^)/
梅雨はとこへやらの、最近の石垣島です(^o^)/
そんなカンカン照りの太陽の下、今日は真栄里ビーチでOWD講習してきました!
器材のセッティングから始まり、ビーチの浅場や足のつかない深さの場所で
いろいろなスキルを一つ一つ確実にこなしていき、
気が付けばお昼も食べずにもう2時近く(>_<)
着替えて、お店に戻り、お昼を食べ、器材を洗い、
いよいよ眠気と戦いながらの学科(^_^;)
テキストを終わらせ、そのままテストへ!!
苦戦しながらもなんとか無事にテストにも合格し、
一歩ダイバーに近づきました(*^_^*)
残りは海洋講習のみになり、だいぶ気が楽になったよう(^^♪
海洋も頑張って行きましょう!!(^^)!

以上、本日は信でした(*^^)v

ごめんなさい(^▽^;)

2009年06月07日  [ ファンダイビング

竹富南・大崎・石崎
コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温26℃ 透明度15~20m

超が付くくらいの超ベタ凪の、今日この頃の石垣島でした\(^o^)/
そんな本日は、1本目は竹富南が透明度が良いしいとの情報が♪
癒しを求めて得たんだポイントは、やっぱり大仏の頭でしょう(^_^)/
透明度も20㍍くらいとなかなか良くて、メインの根は、キンメモドキが
ドンドン増えて根を覆いそうなくらい群れてましたよ!!!!!
その他には、久しぶりに見たニシキフウライウオなどを見てきました♪

P6070001P6070019P6070007

二本目は、まだまだ産卵してる???コブシメなどを見に行って
きましたo(*^▽^*)o今日はコブシメ君一匹しか居ませんでしたけどね(^▽^;)
ラストは、やっぱりスクランブルでしょう♪
今日のスクランブル、ポイントに着いてすぐにマンタ居るよぉ~~~
のサインが(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!これは、今日はあさっり見れると
思い慌ててEntryでしたが水中の方はし~~~~~~~~~ん・・・・・
ダイバーしか居ないし(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ・・・・
ボートに戻ろうかとおもった時に遠くのほうで慌てて鳴らす鈴の音が
自分の耳を信じて東の根もどったら、出てる様子ないし・・・・
ボートの方に戻ると、先にボートの近くに居た他の2チームは何だか顔が
ニコニコ笑顔(゜∇゜ ;)エッ!?もしかして、3チームで潜ってヨッシー
チームだけマンタ朗スカしちゃいました(6 ̄  ̄)ポリポリ
本当に\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆もんでした・・・
明日は、絶対見せるからねゴメンなさい(^▽^;)
そんな感じで今日も無事に終了です♪
明日もまだまだ天気は良さそうですよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye♪
          byよっしー

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る