2009年05月02日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:コーラルウェーブ・御神崎・マンタスクランブル
コンディション:東南東の風 気温26℃ 水温22℃ 透明度15m
本日の石垣島、とっても良く晴れ渡っていました(^_^)/
しかし、昨日の夜に雨が降ったせいか、昨日以上に水が冷たい!!
そんな中、本日の体験チームは水の冷たさにも負けずに、スノーケル!(^^)!
綺麗なサンゴ達を水面から眺め、元気いっぱいに泳いじゃいました(*^_^*)
水面から見回した後は、水中に入って、いろんなサンゴを目の前にし、
あっちこっちと泳ぎ回ってきました(^^♪
中には、バブルリングに挑戦するツワモノも(^o^)/
そして、お昼をはさんでマンタ探しへ!!!
昨日ははずしたので、今日こそは!
意気込んでエントリーしてみたものの・・・
今日も撃沈(>_<)
本日のマンタの写真は、こんな風に見れたらいいな~、
と言う願望です(^_^;)
明日こそは、こんな写真のようにマンタが見れる事を願いつつ
本日も無事に終了です(*^^)v
以上、本日は信でした(^^♪
2009年05月02日 [ ファンダイビング ]
御神崎・御神崎・石崎
竹富南・竹富南・黒島
コンディション:東南東の風 気温26℃ 水温22℃ 透明度15~30
今日もピーカンの石垣島です(^o^)/
風は微妙に強いのですが、少し落ち着いてきた感じもしますけどね。
アリサⅣはスクランブル方面で、アリサⅤは離島方面を攻めて来ま
したよo(*^▽^*)o♪


アリサⅤは、一本目はまったり砂地&癒しダイブを楽しんだで
二本目は何だかマグロがいっぱい居たよぉ~~~~情報をゲットした
もんで黒島行かないでそのままトカキンの根にエントリーです!(^^)!
エントリーした瞬間真っ青なスパーブルーの海が広がってましたよ!!
感じのマグロも出るわ、出るわ、でいっぱい見れちゃいましたよ(゜▽゜=)ノ彡☆
ラストは、リクエストの黒島の地形&上陸をめざして黒島で遊んで
来ました♪黒島も竹富南に負けないくらいスパーブルーでしたよ(*^_^*)
水面マンタ朗もチラリとゲットしちゃったしねσ(^_^;)
アリサⅣチームは、1~2本目は地形&珊瑚楽しんだ後に、リクエストの
多いスクランブルにマンタ朗に会いに行ってきたそうですが、今日もマンタ朗は
GW休みだったらしいですΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
GWは働きましょうよマンタ朗君!!鉄拳制裁!!o(メ`□´)○()o×)/あべしっ!!
そんな感じで、今日も無事に終了です♪
それでは、また明日マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye! byよっしー
▲ページトップへ戻る
コメント