2009年04月08日の記事

群れ?群れ?

2009年04月08日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵 大崎
コンディション:北の風 気温23℃ 水温22℃ 透明度15~20m

今日の石垣島スッかと晴れない微妙な天気の石垣島でした(^▽^;)
そんな本日のゲストは、昨日からご利用のセキさんと今日から
ご利用のマツシタさんとファンダイビングを楽しんで来ました♪

P4080007P4080008P4080018

1本目は穏やかな名蔵湾でエントリーです(^_^)/
透明度はイマイチでしたが、アカククリの群れは今日も健在でした。
その他にもパラオクサビライシに付いてる超が付くくらい小さな
エビを見たり、擬態の上手いオコゼなどを見て来ました(*^^)v
2本目は、みた事のないゲストには感動をあたえる!?今が旬
のコブシメですパラダイスですo(*^▽^*)o♪
大崎のコブシメ前回は少なかったのに、今日は10匹をこえる数で
元気に産卵&威嚇を繰り返してましたよ!(^^)!
そんな感じで,今日はアカククリ群れ&コブシメの群れ?
などを見て来ました。
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye♪
          byよっしー

満喫中♪

2009年04月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵 大崎
コンディション:北の風 気温23℃ 水温22℃ 透明度15~20m

今日もパッとしないお天気の石垣ですε=(・o・*)
昼からは晴れる予報のわりには、雨なんかも降ってきちゃって。
みんなで大ハズレだねぇ!(‘ε’*)bなんて言いながらね。
それでもみんな元気に潜ってきましたよー♪

P4080003 P4080010 P4080024

今回2日目の体験ダイビングのアベさん夫妻!
さすが2日続けてなので、泳ぎもバッチリv(*’-^*)b
もうファンダイバーのように慣れたもんです♪♪♪
名蔵では、すこーし水深もとってアカククリの群れもじっくり見れました(* ̄∇ ̄*)
2本目ではコブシメも真近で見れて、大きさにビックリ!!!
ウミウシもいっぱい見てきておっきいのから、ちっさいのから盛り沢山でしたよ♪

P4080017 P4080011 P4080019

なんとなんと、アベさん達明日も潜ってきちゃいます(*’▽’*)
八重山の海をじっくり満喫中ですね♪
またたくさん大物も小物も見に行ってきましょーう!!!

とっきーでした(〃⌒∇⌒)ゞ

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2009年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る