2008年11月23日 [ ファンダイビング ]
ポイント:浜島東・竹富南・大崎東
コンディション:東の風 気温23℃ 水温26℃ 透明度15~20m
今日は癒し系砂地ポイントをみっつも回ってきました♪
本日のゲストは、仲良し親子のIさん達!!
ダイビングもシュノーケルも初めてとのこと
これはぜひ海の中を覗いてもらいたい!
と、シュノーケルから気合が入ってきますね(*^_^*)
一ポイント目は海に慣れてもらうためにシュノーケル♪
ここは枝サンゴの上に雪が降り積もるかのように
薄い水色がきれいな魚が泳いでいて
たまにその群れがサンゴに入ったり出たりしてるんです!!
これがため息が出てくるくらい綺麗なんですよ!(^^)!
と、しっかりハードにシュノーケルをしていました♪♪
次のポイントでダイビング!
ここでは大きな根を覆うように小さなキラキラした魚が泳いでいて
手の届くぐらいのところにカラフルな魚が居たり
頭の上にカラフルな魚がいる不思議な感覚♪♪
気持ちが良かったですね(^^♪
最後は、のんびりシュノーケルのはずが
ここでもバッチリシュノーケルをしてきちゃいました!!
今日一日、海を堪能してきちゃいました(^_-)-☆
それでは皆さんまた明日
ゆみ
2008年11月23日 [ ファンダイビング ]
浜島東・竹富西・大崎東
コンディション:東の風 気温23℃ 水温26℃ 透明度15~20m



今日までは、穏やかな石垣島です\(^o^)/
明日からは、またまた時化そうな感じです・・・・
そんな本日は、リピーターのミヤザキさんと地元ダイバー
の方が遊びに来てくれたので、普段行かない場所で潜って
来ました♪
一本目は、浜島東で珊瑚を見たり、デバスズメダイ&スカシテンジク
ダイの群れを見たりしながら、のんびり潜って来ました♪
二本目は、久しぶりに竹富西のキンメの根です。
夏ほどは群れてませんでしたけど、見応えは十分のキンメモドキ
の群れでしたよ\(^o^)/その根一つに沢山の種類のエビが
居ますのエビウオッチングして来ました(^▽^;)
ラストは、大崎東です♪ここのポイントもキンメモドキの群れや
リュウキュウハタンポの群れで、一つの根が見えないくらい
ハタンポが群れてました(^^♪その他にもチビドリーも居ました♪
今日のポイントは、ワイド派のダイバーの方には超オススメな
ポイントですよぉ~~~~~ワイド派のダイバーの皆さん
是非リクエストして下さいね( ‘∇^*)^☆うふっ♪
明日は、時化そうな気がしますけど、頑張って潜って来ますね。
▲ページトップへ戻る
コメント