2008年11月16日の記事

大崎スーパーブルー♪

2008年11月16日  [ ファンダイビング

大崎・大崎・桜口
コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度25m

Pb160008 Pb160023

今日は、予定どうり朝から北よりの風が吹いてる
石垣島です。なので、マンタ朗は無理ですけど、なんとか
大崎まで行けたので、大崎スパーブルーの海を楽しんで
来ました\(^o^)/
一本目は、アカククリの根でアカククリを見たり、コブシメを
見たりと楽しんで来ましたよ♪
二本目は、ハナゴイリーフです♪

Pb160034 Pb160045

ここもマクロでチマチマしようかと思ったのですが、泳いで行ける
距離に釣船が( ̄ー ̄)ニヤリッあの船の下に行けば魚が
ワンサカ群れてるんじゃない?????
いつものコースは回らないで、釣り船目指して泳いで行くと
いました\(^o^)/ツムブリの群れがヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
これはこれは幸先良いスタートって思ったら、釣船は速攻で移動
しちゃいました・・・・そのまま釣りしてたら、何か他にも
大物も見れたかも知れないのに・・・残念(^▽^;)
ラストは着後のゲストを迎えて、桜口で地形を楽しみながら
潜って来ました♪
明日は、また少し風が強くなる予報ですけど・・・・大時化に
ならないで下さいね!!!!!お天気様(^^;)

ポイント:大崎・大崎

コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度25m

Pb160013 Pb160040 Pb160014

こんにちは~~~(●^o^●)
昨日までの天気は、幻!?と思わせるかのように
今日は朝からシトシト雨が降っています!!
なんだか冬が近づいてきたのを感じますね~~(^_^)
そんな今日は、東風をよけて石垣島の西側に行ってきました♪♪
ココのポイントは普段は透明度が余りよくないんですが、
最近は大当たり!!!
気持ちいいくらいスッコーーーーーンと見えるんです
もちろん今日もスッコーーーンと抜けていましたよ(^_-)-☆
気持ちの良い海に体験チームも気分が盛り上がってきましたよ♪♪

Pb160031 Pb160019

そこで1本目からダイビング!!
始めは緊張して、呼吸がしにくかったりしましたが
しばらくしたら海に慣れたようでスムーズに海の中へ(^^♪
水底に着くと、ここらで一番の食いしん坊ロクセンスズメダイがやってきました!!
気がつくと囲まれていてお隣が見えない!!?
そんなに近いならつかみ取りだ~~~♪♪
と、捕まえようとするものの・・・
寸でのところでスルッと逃げられ失敗(>_<)
などなど遊んだり、大きなイカに会ったり、隠れん坊をするムシがいたり、カラフルな魚に癒されたりとあれもこれもと楽しんできちゃいました!!
気がつけば2本のダイビングが終了してしまいましたね(*^_^*)
楽しいときはあっという間ですね。
ぜひ、また一緒に潜りましょうね!(^^)!
それでは、皆さんまた明日!!

                ゆみでした

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る