2008年11月15日 [ ファンダイビング ]
大崎・石崎・崎枝
コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度25m
今日は、ピーカンでベタ凪の石垣島の海でした\(^o^)/
そんな本日もリピーターのゲストを乗せて、今日はマンタ朗に
会いに行って来ました\(^o^)/



その前に大崎でチマチマダイビングです♪
お目当ての生き物は撃沈でしたが、生物が多い大崎
なので問題なしでした(^▽^;)モンハナシャコ&ウミウシカクレエビ
やオラウータンクラブやバラサカクレエビなどを見て来ました♪


二本目は、お待ちかねスクランブルです。
透明度が良過ぎるとたまに居ない時が・・・透明度が良かったので
心配でしたが、いつもの根に向かう途中に一枚登場です(^^♪
で、いつもの根に向かうか?この一枚を見るか?悩みましたが
先に登場してくれたマンタ朗を信じて後を付けてくと、ボートの
近くで貸切ホバリングしてくれましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
今日は、結構近くによって来てくれたので、皆さん良い写真が
撮れた事でしょう\(^o^)/

ラストは、崎枝でニシキテグリ三昧でした♪
明日から、また北風が吹きそうな予感です・・・・・
時化ない程度にお願いしますね!?
▲ページトップへ戻る
コメント