2008年11月14日 [ ファンダイビング ]
黒島・黒島・竹富南
コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度15m
今日は、予定どうり黒島に行って来ました\(^o^)/
本日のゲストは皆さんリピーターの方ばっかりでしたので
カメラ持って一つの根からあまり動かないチームと、のんびり
色々回るチームに変われて潜って来ました♪



一本目は、テラピーでハナヒゲウツボを見にエントリーです。
さぁ~今日は、どこの根に居るのか((o(^-^)o))わくわくしながら
探してきました~~~メインの根に一匹となんとボートにすぐ
後ろの根にも一匹(^▽^;)合計2匹のハナヒゲウツボをゲット
して来ましたよ♪みなさん上手く撮れたでしょうか???
二本目は、地形を楽しんだり、浅場にやたら群れてるノコギリダイ
&アカヒメジの群れに、今日は釘付けでした(*^_^*)
今日の群れはハンパなく綺麗でした♪


ここで地元リピーターのヤマギシさんが50本記念でした♪ 転勤で石垣島を離れて行きますがまた時間を作って遊び に来て下さいねσ( ^ー゜)うっふん♪

ラストは、竹富南まで戻りドリー広場で、潜って来ました(^^♪
メインの根は、スカシが減って寂しくなりましたが、ドリーは
しっかり現在ですよ(*^_^*)他にも何かと生物が多いので
楽しいポイントですね~~~~♪
明日は、久しぶりにマンタ朗に会いに行って来ますヾ(≧▽≦)ノ☆
後は、居るかが問題ですけどね・・・黒島には、まだ居ませんでしたので
スクランブルでグルグル遊んでる事を願いたいですね~~~♪
2008年11月14日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島・黒島・竹富
コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度15m
こんにちは~~~
久々にいい天気の今日は、ゴルゴ13顔負けの船長(ヨッシー)と
真っ白な砂が綺麗な黒島方面に行ってきましたよ~~~♪♪
今日のゲストは、昨日シュノーケルをしてきたと言うことで
いきなりの体験ダイビングへ
LET’S GO!!♪♪♪♪ (ノ^^)乂(^^ )ノ♪♪♪♪
いざ器材を着けると・・・少し緊張気味(>_<)
梯子につかまりながら海に顔をつけて呼吸の練習!
だいぶ慣れてきたところで海の中に☆☆彡
白い砂地にぽっんとある大きな根にはクマノミが!!!
これがイソギンチャクから出たり入ったりキュート(o^-^o)
可愛い生き物を見たら緊張も吹っ飛びリラックスモード♪♪
カメラ構えてクマノミとにらめっこまで!!!
途中は桜吹雪のようなキラキラ透き通ったお魚に癒されてきましたよ!(^^)!
そして、もう1本潜ってきちゃいました!!
今度は地形系♪♪
かっくーーんと落ちそうな崖の先にはいっぱいのグルクン!!
崖の壁にそってフワフワ泳いでお魚の群れを楽しんできました(^^♪
今日もいっぱいのお魚に会って癒されてきました!!
Mさん!また一緒に潜りましょうね(^_-)-☆
それでは、皆さんまた明日~~
ゆみ
▲ページトップへ戻る
コメント