2008年11月07日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島・竹富南・竹富南
コンディション:南東の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度15~30m
こんにちは~~♪
11月になるのに太陽が出るとまだまだ暑い石垣島です!!
こんな時は、やっぱり南の島なんだな~~~
と実感します(●^o^●)
いまだに半そで短パンで海に出てますからね☆彡
今日は、黒島・竹富方面(離島)で潜って来ましたよ♪♪
ゲストのM氏は、シュノーケルもしたことがなかったが
せっかく海の綺麗なところにきたのだからと
思いきって体験ダイビングにチャレンジ!(^^)!
すこ~~し緊張気味かな!?
と思いきや!すんなり海の中へ(*^^)v
さすが!水泳をやっていたらしく海の中も余裕です♪♪
カメラ片手に色々撮ったり
ニモやドリーに会ったりしてきましたよ♪
今日もカラフルなお魚&白い砂地に癒されてきました(^_-)-☆
明日は、何が見れるか楽しみですね☆彡
それでは、みなさんまた明日!
ゆみでした。
2008年11月07日 [ ファンダイビング ]
黒島・竹富南・竹富南
コンディション:南東の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度15~30m
今日は、離島のリクエストがありましたので離島方面で
潜って来ました♪
離島と言えば黒島でしょう?って事で一本目から行って見ました。
がっ・・・・透明度がブルーじゃない((+_+))



だけど、来てしまったので、テラピーで一本潜って来ました。
ハナヒゲウツボやエビ&カニなどをチマチマ見て来ました(^^♪
二本目は、悩んだ結果竹富南まで戻る事に、そしたらこれが
ビンゴ!!!!!!!!!!!!透明度スッコーンと30㍍
オーバーです(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!やっぱりこの透明度
ですよね!!20㍍下のメインの根がはっきり分かるくらいの
スペシャルブルーでした!!



メインの根で遊んで、透明度が良いので冒険してみたら、なんと
チビナポレオンまで登場してくれました(⌒▽⌒)アハハ!
ラストは、ドリー広場でまたまたチマチマして来ました♪
同じ竹富南でも透明度の差が激し過ぎる今日の竹富南の
海でした\(;゜∇゜)/
明日から、天気が崩れそうです・・・・・・日中は穏やかであります
ように願いましょう!(^^)!
▲ページトップへ戻る
コメント