2008年10月13日の記事

マンタ会えたよ♪

2008年10月13日  [ ファンダイビング

ポイント:宮良・宮良・石崎
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温26℃ 透明度20~15m

昨日に引き続き今日も風の強い石垣ですねぇ( ̄へ ̄|||)
まだ10月なのに、なんだか冬な感じです。
今年は寒くなるのが早い気がしますよε=(・o・*)
ちょっと鍛えなおさないとダメですね(T▽T)
今から寒がってたら冬やってけませんねぇ!!!!

Pa130030 Pa130044 Pa130070

本日の1本目は宮良湾です♪
深場の方を覗いて見るとサメがユラリ!!!
透明度も悪くて、水中少し暗かったのでちょっぴし((o(б_б;)o))ドキドキですね。
2本目はせっかくなので、大物狙いで行ってみました!!!
だいぶ泳いで探しましたが、なかなか出会えず・・・・
そろそろ上がろうとした時に!
一匹のナポレオンに出会えちゃいましたo(*^▽^*)o
まだ子供で小さめでしたが、会えて良かったね♪
3本目は今日はマンタロウに会いに行けそうなので、
行って来ましたよー!!!!
風とうねりはまだまだありましたけど、
三枚のマンタGET\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/!
いったかいがありました!!!!
良かった良かった♪

とっきーでした(*^_^*)

今日も青い海です\(~o~)/

2008年10月13日  [ ファンダイビング

石垣島南・石垣島南

Pa130004Pa130005Pa130020
今日も晴れてる石垣島です\(^o^)/
だけど、風は北よりの風なのでマンタ朗はパス・・・・・・・
なので、今日も青い海を求めて体験チームも潜って来ました♪
港から近いポイントなのですが、透明度はスパーブルーです(^0_0^)
スノーケルで海を覗いたゲストの皆さんは、ワァ~~~~綺麗~~~
の連発です(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!青い海にかかれば、誰だって
テンション上がってきますよね~~~♪

Pa130014Pa130016Pa130033
ダイビングの方も皆さん、初めての方が三人も居ましたがすんなり
潜行です♪耳抜きも呼吸も初めてとは思えないくらいとって上手でした♪
その後は、一発芸を見たり、クイズしたりして楽しんで来ました。
昼食後は、休む間もなく皆さん元気にスノーケルしてましたよ!(^^)!
二本目も皆さんチャレンジで、たくさんのクマノミ見たり、石垣島のクリオネ?
を見たりして、楽しんで来ましたよぉ~~~~~≧(´▽`)≦
そんな感じで本日も青い海で楽しんで来ました♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る