2008年10月09日の記事

今日もマンタ会えました!

2008年10月09日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部・大崎・石崎
コンディション:北東の風 気温29℃ 水温26℃ 透明度25~15m

今日の石垣は気持ちいいくらいのお天気((o(*^^*)o))
まぶしい太陽を見たのはひさしぶり♪
みんな気持ちよく太陽の下で遊べましたよo(*^▽^*)o

Pa090001 Pa090003 Pa090004

最初はスノーケルで大物探し!!!
バラクーダが見れるポイントなので上から探索してみました。
残念ながら見る事は出来ませんでしたけどね(@゜Д゜@;)
大崎でのダイビングはクマノミいっぱい♪♪♪
でも一番印象に残るのはスズメダイですよね(o^-^o)
あの勢いと囲まれようはすごいの一言につきますよ!
でも身近に魚を感じられるかも・・・≧(´▽`)≦

Pa090033 Pa090041

2本目ではマンタロウに会いに行ってきましたよー!!!
うねりがすごかったですが、無事にバッチリ会えました♪
いっぱいの魚に出会えてダイビングを満喫ですね!

とっきーでした(^^♪

ピカピカ太陽♪

2008年10月09日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部・大崎・石崎
コンディション:北東の風 気温29℃ 水温26℃ 透明度25~15m

ひさびさにピカピカの太陽が顏を覗かせた石垣ですヽ(*⌒∇^)ノ
朝一は雲が広がってたんですけど、1本目を上がる頃には
青い空と気持ちいい太陽♪
お日様の威力はすごいですねo(*^▽^*)o
みんなの元気もパワーアップですv(*’-^*)b

Pa090021 Pa090029 Pa090046

1本目は屋良部でバラクーダ狙い!!!
少し流れもあったので期待してエントリーo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o
すぐにグルクンの大群に遭遇!
その後、待ってましたのバラクーダ登場!!!!!
すぐに去ってしまったのでじっくりは見れませんでしたが、
やったね(= ̄▽ ̄=)V って感じです!
2本目は大崎でじっくりダイブo(@^◇^@)o
ハゼにウミウシにオコゼに盛りだくさん♪
コブシメもたくさんいて満喫でしたよ!
今日の石崎はなかなかのデカイうねり(T_T)
でもマンタロウ二枚GETで、うねりに負けず楽しみました!!!

とっきーでした(*^^)v

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2008年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る