2008年10月07日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵・大崎・石崎
コンディション:南東の風 気温27℃ 水温26℃ 透明度20~15m
今日は昨日とはうって変わって雨降りの一日┐( ̄ヘ ̄)┌
寒いかなぁってちょっとドキドキしながらの出航でした。
だけど、体験チームは元気いっぱい!!!
楽しみいっぱいのワクワク気分でしたね♪
まずはスノーケリングで肩慣らし(o^-^o)
ちょっと深場だったので、上から見える魚はあんまり見えず・・・
その分、ダイビングしていっぱい魚を見に行きましょー♪♪♪
海に入ってすぐに色とりどりの魚に囲まれてちょっとビックリヽ(*’0’*)ツ
スズメダイの勢いは激しいですからね、
一斉に向かってこられちゃうとドキドキしちゃいますよねぇ( ̄∇ ̄*)ゞ
2本目はマンタに会いに行ってきましたよー!!!
今日もバッチリ出会えましたo(^-^)o
マンタをバックに記念撮影も大成功!!!!
今日も色んな魚に出会えて石垣の海を満喫ですヽ(*⌒∇^)ノ
とっきーでした(^_-)-☆
2008年10月07日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵・大崎・石崎
コンディション:南東の風 気温27℃ 水温26℃ 透明度20~15m
今日はなんだか朝から雨模様の石垣ですε=(。・д・。)
ちょっと肌寒い感じ・・・
こんな日はあったかいそばが無性に食べたくなっちゃいます(*^^*ゞ
本日1本目はたくさんのアカククリと遊んできました!!
名蔵はいろんな生物がたくさんなので、盛りだくさんに遊べますv(*’-^*)b
アカククリの成魚はいっぱいで結構な確率で見れちゃいますが、
幼魚は見れるととっても嬉しいですねー(〃^∇^)o_彡☆
まさにアカククリって感じの幼魚が今日のヒットですね♪
また出会えるの楽しみにしてましょーう((o(^∇^)o))
大崎の透明度はちょっぴし悪め・・・・
それでもいっぱいのウミウシとか素敵な出会いアリ(= ̄▽ ̄=)V でした♪
ラストダイブは今日もマンタロウに会いに石崎へ!!!
うねりが大きかったものの透明度はいい感じ(*^o^*)
今日もあっちこっちで舞ってくれましたよ♪
明日もいっぱい楽しんでいってきまーす!!!
とっきーでした(*^^)v
コメント