2008年10月04日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎・御神崎・石崎
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温26℃ 透明度15~20m
本日の石垣島は、朝から秋晴れ!!
かと思いきや、出航した後は、少し雲がかかってしまい、やや肌寒いお天気になってしまいました(>_<)
そんな中、本日の1ポイント目は大崎!
まずは皆でスノーケルで、泳ぎました(*^_^*)
なかには素潜りに挑戦する人々も!(^^)!
そして、御神崎へ移動して体験ダイビング!!
とっても上手に潜降できた人も、少し耳抜きの感覚がつかめずに苦戦した人も、多少の恐怖心に打ち勝って、頑張って潜った人も、初めて見る水中の世界に驚き、感動し、いっぱい楽しんでいました(^^♪
クマノミと戯れたり、魚の群れを見たり、ちょっとした無重力感を味わってみたり(*^_^*)
本日の締めもやっぱりマンタスクランブル!!!
多少のうねりは残っているものの、だいぶ潜りやすい状況になってきました(^_^;)
そこで、今日もみんなでマンタを探しに元気に泳ぎました(^_-)-☆
一生懸命に泳いで、根までたどり着くと、一枚のマンタが悠々と根の上を回っていました(*^^)v
今日もじっくり、たっぷりとマンタを観賞し、本日も無事に終了です(^^♪
以上、本日は信でした!(^^)!
2008年10月04日 [ ファンダイビング ]
大崎・御神崎・石崎
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温26℃ 透明度15~20m
今日は、日差しはあまりありませんでしたけど、風は
無風状態でダイビング日和な一日でしたよ\(^o^)/
一本目は、大崎でエントリーです♪
台風後は、なんじゃここは???って感じでしたけど
透明度も回復してきて、いつもの大崎に戻ってきてました(~0~)
台風前に見付けたオラウータンクラブも無事に台風を乗り越えた
みたいで一安心です♪
二本目は、珊瑚がメインのコーラルウェーブでまったり珊瑚に
癒されて来ましたよ(^0_0^)ここを潜ったゲストは、必ず、これが石垣島
ですよね~~~♪って一言言いますよ(^。^;)
それぐらい珊瑚がとっても素敵な場所ですよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
ラストは、お待ちかねスクランブルです\(^o^)/
さぁ~今日は何枚のマンタ朗に会えるのか???
((o(^-^)o))わくわくしながら、エントリーです♪
いつもの根に行くと、すでに一枚のマンタ朗が優雅にホバリングしてて
その優雅さに見惚れていると、もう一枚登場して来てくれましたよ(*^_^*)
二枚が根の上で優雅にホバリングする姿は、マンタ朗を初めて見る
ゲストの皆さんは超感動してましたよ(^0_0^)
今日はホテルでマンタ朗に乾杯するそうです(^^;)
そんな感じで本日も無事に終了です♪
それでは、また明日マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
コメント