2008年09月22日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎・大崎
コンディション:東の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度15㍍
昨日は体験ダイビングの方が居ませんでしたので、
海情報更新出来ませんでした(^。^;)
今日は、4名の体験ダイビングチャレンジの方が居ましたので
張り切って出港です\(^o^)/
台風14号の影響で東がビュービュー吹いてましたので
一本目は島影になる大崎で潜って来ました♪今日の体験チームの方は、4名中3人が経験者なので、
早速エントリーです♪
耳抜きにすこし時間のかかった方も居ましたが、水中に
入ってしまえば余裕で上手く潜ってましたよぉ~~~(゜▽゜=)ノ彡☆!!
村崎君に似た魚見たり、耳が大きくなったりと、色々楽しんで
来ちゃいました(⌒▽⌒)!
一本目終わって、マンタ朗に会いに行こうと向かってみたのですが
高波のため断念して来ました・・・・
なので午後からも大崎で潜って来ました。
ニモ&クマノミ見たり、珊瑚の迷路を泳いだりして、一本目よりも
二本目のほうが皆さん断然上手くなってて、ダイバーのようにファン
ダイビングを楽しんで来ました♪
マンタ朗には会えませんでしたが、次回またチャレンジしてくださいねσ( ^ー゜)♪
2008年09月22日 [ ファンダイビング ]
ポイント:屋良部・大崎・御神崎
コンディション:東の風 気温29℃ 水温28℃ 透明度15~20m
はいさい♪♪
この間台風が来たと思ったらもう次が発生!!
一難さってまた一難!?(;´д`)
沖縄の下のほうに出来た渦巻き14号の影響で
今日は風が強い一日でした。
空を見上げると、早送りの画像のように
雲がサ~~~~~ッと流されていました(>_<)
そんな今日もマンタを目指す!!!!ものの・・・・・
途中で断念し、比較的穏やかなポイントを狙って行って来ましたよ(^^♪
1本目は群れ群れ群れ!!!
ちょっと大物には恵まれなかったですが、
アカモンガラ・ウメイロモドキ・グルクンの群れが
壁のようになっていて迫力満点!!
大崎・御神崎では、ちまちまマクロでノンビリコース♪&地形を楽しんで来ましたよ!(^^)!
明日は、少し風も落ち着くようです。
マンタロウに会いにいけるといいな~~
それでは皆さんまた明日~~
ゆみでした
コメント